うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

メイクの巻

2021-06-09 18:08:57 | koi先生より
こんにちは。


koiです。


今年に入って一番驚いたことを発表します!


それは


メイク!


メイクといっても芽育ではありません。


お化粧のこと。


普通のお化粧なら驚きません。


今日、そろばんの小学生が右手に怪我をしていたので、「大丈夫?」と聞くと


「大丈夫。これ傷メイクやもん」って返事しました。


「傷メイクって何?」と聞くと


「修正ペンとか赤ペンとかで傷に見えるメイクやん。小学校で流行ってんねん。せんせー知らんの?」って言われました。


衝撃!


傷メイクが小学校で流行ってる?笑


いやー無知でした。


傷メイク。


グーグルで調べると、確かにある。


でもこれってハロウィンの時とかに顔にやるみたいだぞ?


ゾンビの衣装に合わせたりして。


それはわかる。


でもガチの擦り傷みたいな傷メイクを腕とか膝にする意味!


最先端過ぎてわからん!


いやー年を取りました。


こうやって新しい文化は生まれていくんですなぁ。


ということでアンディー・ウォーホル「バナナ」


ウォーホルも現代ではなくなってますね笑


時代は流れる。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする