10月11日です。
例年10月第2月曜日はスポーツの日で祝日です。
2021年は東京オリンピックの開催に伴って、
7月23日に移動になっています。もうすでに
お休みしたのよ。夏休み期間中やったけど。
まちがえないでね。
今週は中間テストの中学校・高校が多いですね。
テスト範囲表、各中学校の生徒さんたちが持ってきてくれますが、
それなりにページ数あるね。
ある中学校のある教科では、”61P まで”って書いてあって、、、、
これ、1P からってこと?
って生徒さんに聞いたら、
みんな、これ見て悩んでて・・・・たぶん、前ここまでやったから
ここから61ページまでだと思います。
って答えてくれました。
質問しにくいのかな。
ホントに1P からやったら復習しないと、、、ですね。
朝、早く起きてお弁当を作ります。
夏はすっかり明けて明るかったのですが、もうお彼岸も過ぎて
薄暗さが増してきています。
いつもなら、目覚まし時計が鳴る前に、目が覚めるのですが
(体内時計??)、その日は時計の音で起きました。
あかん、むちゃくちゃ眠たい・・・・と思いながらも
お弁当・・・・
お湯を沸かし、冷凍野菜を茹でましょう。
お野菜高いからね、冷凍野菜は優秀優秀。
ブロッコリー、枝豆、コーンを投入。
茹であがったので、ざるにとって気付きました。
ブロッコリーじゃなくて、がんもどきが入っている。
冷凍がんもどきを袋から出して茹でていたのです。
さすがに茹でただけのがんもどきは、お弁当に不向きです。
そして別のおかずをレンチンしようと、扉をあけると、
水の入ったマグカップがレンジの中に・・・・
これは、しゃもじにご飯粒がつかないように、しゃもじ使ったら、
つけておく用マグカップです。
炊飯器の横にいつも置いておくのですが・・・・
なぜレンジの中に??
この日は、ホントに寝ぼけていましたね。
後から起きてきた家族に、
ざるの中のがんも何なん?
ってつっこまれました。
例年10月第2月曜日はスポーツの日で祝日です。
2021年は東京オリンピックの開催に伴って、
7月23日に移動になっています。もうすでに
お休みしたのよ。夏休み期間中やったけど。
まちがえないでね。
今週は中間テストの中学校・高校が多いですね。
テスト範囲表、各中学校の生徒さんたちが持ってきてくれますが、
それなりにページ数あるね。
ある中学校のある教科では、”61P まで”って書いてあって、、、、
これ、1P からってこと?
って生徒さんに聞いたら、
みんな、これ見て悩んでて・・・・たぶん、前ここまでやったから
ここから61ページまでだと思います。
って答えてくれました。
質問しにくいのかな。
ホントに1P からやったら復習しないと、、、ですね。
朝、早く起きてお弁当を作ります。
夏はすっかり明けて明るかったのですが、もうお彼岸も過ぎて
薄暗さが増してきています。
いつもなら、目覚まし時計が鳴る前に、目が覚めるのですが
(体内時計??)、その日は時計の音で起きました。
あかん、むちゃくちゃ眠たい・・・・と思いながらも
お弁当・・・・
お湯を沸かし、冷凍野菜を茹でましょう。
お野菜高いからね、冷凍野菜は優秀優秀。
ブロッコリー、枝豆、コーンを投入。
茹であがったので、ざるにとって気付きました。
ブロッコリーじゃなくて、がんもどきが入っている。
冷凍がんもどきを袋から出して茹でていたのです。
さすがに茹でただけのがんもどきは、お弁当に不向きです。
そして別のおかずをレンチンしようと、扉をあけると、
水の入ったマグカップがレンジの中に・・・・
これは、しゃもじにご飯粒がつかないように、しゃもじ使ったら、
つけておく用マグカップです。
炊飯器の横にいつも置いておくのですが・・・・
なぜレンジの中に??
この日は、ホントに寝ぼけていましたね。
後から起きてきた家族に、
ざるの中のがんも何なん?
ってつっこまれました。