先日息子を連れて、姉のピアノのレッスンに行ったら、
玄関に暇つぶしの手荷物を全て忘れ、手持ちぶさた。。。
私のメモ帳と鉛筆を預けたら、こんなものを描いていた。
隅っこで寝っ転がって書いてるなぁ、、、と思ってたらこれはドアストッパーだね。
相当暇だったらしい。多分真ん中はベートーベンの描きかけ? 笑
冬休みの宿題だった、絵日記。
実際入り口から飛び出していた頭部、首が前に出てくるようにすごく頑張っていた絵。
少し出たよ!
それから昨年、夏休みに描いて出した、2枚のコンクールの絵のうちの1枚。
ご褒美がほしい、と規模の大きい賞金や賞品のあるものに取る気満々で出したら
発表が数ヶ月後の冬でした。
残念ながらの結果でしたが、いい絵だと本人も家族も思っています。
最近、年度末あと一ヶ月というところで担任の先生が変わり!
新しくクラスに来てくれた先生がとっても絵が上手で、
大好きなドラゴンボールの絵を描いて、塗り絵としてプレセントしてくれるので
それが嬉しくて嬉しくてたまらない息子です。
それだけで先生を大尊敬です。
最近、やってみたいというのでアトリエにも通うことになりました。
きっと、まわりのいろんな年の子に刺激を受けてくることでしょう。