まちづくりスタッフもお手伝いした企画です。
まだまだ参加者に余裕があるので、
よろしければご参加ください。
以下、名東区役所HPより抜粋参加無料 各会場を巡り集めたスタンプの数に応じて賞品をプレゼント! ■陶芸体験コース:知的障害者通所授産施設メイトウ・ワークスで、かわいい「5月人形」を制作(陶芸) 【問い合わせ・送付先】〒465-8508 (住所不要) 名東区役所まちづくり推進室 人権尊重のまちづくり事業 だれもがともに暮らせるまちづくりー陶芸やレストランでの食事を体験 障害のある方が働く施設を訪ねてー
障害のある方の日常生活の一端を知り、ともに暮らしていくまちづくりを考えるきっかけとするため、陶芸工房やレストランを運営する障害者福祉施設などを訪ね、交流を深める催しです。
各コースごとに区役所でオリエンテーションを行った後、ドニチエコきっぷを使ってグループで各会場をまわっていただきます。
■レストラン体験コース:知的障害者通所授産施設TUTTI(トゥッティ)で、パスタかハーブカレーのランチセットメニューを試食
日時 3月7日(土曜日)午前9時から午後4時30分のうちの約4時間(複数のグループに分け、それぞれに異なる時間帯で行います。)
対象 区内在住の小・中学生とその保護者、50組(お子さん1人につき保護者1人の付添いが必要)
申し込み 参加される方全員の(1)氏名(2)年齢(3)住所(4)電話番号(緊急時連絡用)(5)希望コース(レストラン体験コースの場合は、「トマトソースパスタ」「クリームソース・ラビオリ」「ハーブカレー(甘口)」「ハーブカレー(普通)」のいずれかも)(6)ほかに申し込む家族・友人と同じグループを希望する場合は、その保護者の氏名を記入し、郵送・ファクスまたは電子メールで下記へ。(先着順)
申し込み期限 2月20日(金曜日)当日消印有効
電話番号778-3029 ファクス778-3027 Eメール a7783021@meito.city.nagoya.lg.jp