こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

人間は何になるのか?

2009年11月21日 | ボランティア

11/20、ははは牧の原小学校にでかけます

名東自然倶楽部 総合学習のお手伝いをしたからでしょうか、

ご案内状をいただいたので

 

姉弟子とおちあいまして見学のはこび。

 

姉弟子のお子様の学校と、こどもの学校と

いずれも作品展(展覧会という名前の場合もあります)がおこなわれましたが

2校と同じ課程と思われる作品もありましたが、

違う作品もありました。

 

どの学年のどの作品も

とても丹精込めて作られているように思いました。

  

4年生の作品に、段ボールに絵を描いた大作がありました。

一人一つ作っておられて、

観光地にあるような顔部分に穴があいている

後ろから顔を出して”変身”できるようになっています。

また作品には各々の詩がついています。

  

詩も一人一人の思いが表現されていました。

どれも興味深かったのですが、

たとえば

”サルは進化して人間になった。

人間は何になるのだろう?”

という内容のものがありました。

ははもよく考えるので共感するものでした。

 

違うといえば、

  • 牧の原保育園、
  • 幼稚園(?)、
  • トワイライトスクール、
  • 保護者のものと思われる作品

が展示されていました。

001

幼稚園か保育園の作品です。

 

夏、区役所で開催された

名東イキイキ生き物フェスタにも

歌や踊りをステージで発表されていたそうです。

もしかして名東自然クラブのブースで

見てくれたのかな?

 

とってもすばらしい作品展でした

お疲れ様でした