こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

学区バレーボール大会

2012年06月24日 | 高針学区&子ども会

6/24、ちちが引っ越してしまい、

お手伝いで疲れているかもしれないし

泣き暮らしているかもしれないから、

翌日のバレーボール大会のお手伝いは微妙である。

 

と思っていたはは、

学区バレーボール大会のお手伝いにまいります

高針台中学校にて。

朝8時半より開会式。出場は8チーム。

 

006

 

 

一試合目の途中あたりで、

学区役員一同は会議のため中座いたします。

 

夏祭りなどの打ち合わせをいたしまして。

 

 

体育館に戻ります。

 

035
お昼にいただいたお弁当

 

みかんやさくらんぼ、お手製ゆず大根などをいただきました。

バレーボールもしていないのに、

見ているだけで運動しているつもりになるから

ちょっとマズイ気がします

 

おいしく頂戴して、午後の決勝戦。

なかなかの接戦がつづきます。

 

バレーボール大会は例年11月におこなわれていたので

6月の体育館は、

選手のみなさんが暑そうです

 

3時過ぎに終了。

閉会式

 

 

司会をされているのは スポーツ推進員さんですが、

決勝戦の選手でもあります。

 

タフネス

 

学区役員 女子3名並びまして、

「何か運動できあるかなあ・・・

 

スポーツは素敵です

プレイするのも観戦するのも。