今日は年に一度の鹿島神社の例大祭でした。
娘アンコは、子ども神輿の「御霊入れ」のため、7:40過ぎに出かけて行きました。
通年は、御神酒所から鹿島神社まで神輿を担いで移動するのですが、今朝は雨が降っていたため、神輿を軽トラで運んで御神体を入れていただいたようです。
10:00頃から神輿を担いで町内会の練り歩きが始まりました。
その頃は、雨も上がり青空となり、天気予報が良い方に外れました。
子ども神輿の練り歩きコースは、例年通り我が家の近所の公園が休憩所になっているので、子ども神輿の写真を撮らせてもらいました。
子ども神輿は子ども会の行事なので、娘アンコは今回で鹿島神社の例大祭の参加は卒業となりました。
娘アンコは、子ども神輿の「御霊入れ」のため、7:40過ぎに出かけて行きました。
通年は、御神酒所から鹿島神社まで神輿を担いで移動するのですが、今朝は雨が降っていたため、神輿を軽トラで運んで御神体を入れていただいたようです。
10:00頃から神輿を担いで町内会の練り歩きが始まりました。
その頃は、雨も上がり青空となり、天気予報が良い方に外れました。
子ども神輿の練り歩きコースは、例年通り我が家の近所の公園が休憩所になっているので、子ども神輿の写真を撮らせてもらいました。
子ども神輿は子ども会の行事なので、娘アンコは今回で鹿島神社の例大祭の参加は卒業となりました。