梅酒を仕込んで4ヶ月が経過。月一のかくはんをしました。
一層色着き進み、すっかり梅酒の色になってきました。

果実も仕込んだ時の大きさをそのままキープしています。
しかし、果実がこのままの状態だったら、堅そうで食べたら「ガリ」と音がしそうな感じです。

かくはんした菜箸での恒例の味見をしました。香りは梅酒になっていました。
しかし、今回は酸味がありました。先月は酸味は感じ無かったのですがね。
それとまだコクが無いなぁ。昨年同様に美味しく飲むには12月末まで待つ時間が必要な感じです。
【履歴】
・2018.06.02 2回目の梅酒仕込
・2018.07.08 梅酒仕込から1ヶ月経過
・2018.08.07 梅酒仕込から2ヶ月経過
・2018.09.08 梅酒仕込から3ヶ月経過
一層色着き進み、すっかり梅酒の色になってきました。

果実も仕込んだ時の大きさをそのままキープしています。
しかし、果実がこのままの状態だったら、堅そうで食べたら「ガリ」と音がしそうな感じです。

かくはんした菜箸での恒例の味見をしました。香りは梅酒になっていました。
しかし、今回は酸味がありました。先月は酸味は感じ無かったのですがね。
それとまだコクが無いなぁ。昨年同様に美味しく飲むには12月末まで待つ時間が必要な感じです。
【履歴】
・2018.06.02 2回目の梅酒仕込
・2018.07.08 梅酒仕込から1ヶ月経過
・2018.08.07 梅酒仕込から2ヶ月経過
・2018.09.08 梅酒仕込から3ヶ月経過