今年で4回目の梅酒を仕込みました。
仕込みは内容は、以下の通り。
■凍結南高梅:1Kg
■氷砂糖:400g
■ホワイトリカー:1.8L
昨年、初めて南高梅をチョイスして仕込み、フルーティで美味しいので、
今年も梅の実は南高梅にしました。
ただ、熟成が進むと甘味が増してきたので、氷砂糖を100g減らしました。
昨年はハチミツを入れたのですが、今年は無しとしました。
ハチミツの有り無しで、コクの違いが判るかなぁ?
今回も果実を冷凍させてから仕込んだのですが、昨年仕込んだ果実はシワシワ状態でした。
今回はどうなのか、フォルムも楽しみです。
仕込みは内容は、以下の通り。
■凍結南高梅:1Kg
■氷砂糖:400g
■ホワイトリカー:1.8L
昨年、初めて南高梅をチョイスして仕込み、フルーティで美味しいので、
今年も梅の実は南高梅にしました。
ただ、熟成が進むと甘味が増してきたので、氷砂糖を100g減らしました。
昨年はハチミツを入れたのですが、今年は無しとしました。
ハチミツの有り無しで、コクの違いが判るかなぁ?
今回も果実を冷凍させてから仕込んだのですが、昨年仕込んだ果実はシワシワ状態でした。
今回はどうなのか、フォルムも楽しみです。
コメントありがとうございました。
梅酒の果実がシワシワになるのは、決して失敗ではありません。
水洗いして綺麗になった果実を仕込むと、ほとんどシワシワになります。
市販されている梅酒のCMの果実みたいに、真ん丸にしたいと思い、
調べた結果、凍結させた果実を仕込むとよいことがわかりました。
もし、多少興味がありましたら、ご自身で仕込んみたらいかがでしょうか。
少し酸味がある梅酒にしたいなら青梅を使用し、フルーティ感がある梅酒に
したいなら、南高梅を使用することをお勧めします。
また、好みによって、甘味を強くするなども可能ですよ。
時々、訪問していただければ、幸いです。
梅酒、つけられたのですね
美味しく出来ると、いいですね
私は、シワシワになった果実を食べるのが大好きでした。
母がつけると、いつもシワシワ・・・
梅酒ってそうなのだ
と、勝手に思っていたのですが、
実は、母は毎年失敗していたのだと、
ブログを拝見して分かりました。
でも、母は忙しい合間をみて梅酒を漬けていたのだと思います。
改めて、母に感謝の思いを起こさせて頂きました。
ありがとうございます。