All Japan

北京での日々は??

シニアサービス(1)

2013-10-15 13:45:03 | Weblog
さて一番最初に思い出したのは、このところ日本に戻ってから個人として使用頻度が高い「映画」と「飛行機!!」

先ず、映画の場合は殆どの映画館でシニアサービス1,000円で面白い映画を満喫しています。

条件は、60歳以上であること。
ここで、ちょっとしたプラスアルファの情報は、「映画館に行こう!」夫婦50割引です。
どんな内容かと言いますと「どちらかが50歳以上なら、夫婦で2000円」になる割引サービスです。

厳密にいえば、シニア割引ではないのですが、お得なシステムですね。
使える地域としては、全国の映画館(ただし、一部劇場を除く)で有効らしいとの情報です。
証明できるもの(運転免許証など)は必須です。

次に飛行機は65歳以上は全路線12,000円。これに空港使用料が若干加わります。残念ながら予約は出来ませんが、空港に行き気ままに空席のある路線に乗って出かけています。でも、特定目的地がある場合にはJALがダメな時にはANAに乗るか、数便ずらすかで何とか乗れます!!
以下、ご利用条件は、
満65歳以上の方で、ご搭乗日当日、出発空港にて空席がある場合にご利用いただけます。
(空席が少ない場合は、最終的に空席が見込まれる場合にご搭乗手続きを承ります。)
他の割引運賃との重複ならびに他の割引運賃へ(から)の変更はできません。
また、事前に別の運賃で取得していた予約を流用することはできません。
クラス Jご利用の場合は別途クラス J料金が必要です。
ファーストクラスご利用の場合は別途ファーストクラス料金が必要です。

年齢確認の証明書は必要ですが、JALカード、ANAカードなどの持っていれば年齢が記載してあるのでマシンで購入可能です。

まぁ、簡単ですがこんな感じですね!!

次回は他の分野を!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。