ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

自炊

2016年02月11日 05時39分33秒 | 食の話
独身時代、意外とまめに自炊をしていた。
えっ、自炊?ぐうたらさんが?!
と、きっと誰でも思うだろう。
ところが意外とまめなんだよ。
鍋でご飯を炊いて、
おかずは?というと・・・
得意料理は缶詰。
サバの味噌煮とかイワシのかば焼きとか、
インスタントラーメンは作るのに3分かかる。
でも缶だと1分もかからない。
ただ缶を開けるだけなのだから。
でもおかずはそれだけでは物足りない。
食にこだわりのある人間だから、せもてもう一品は欲しい。
というわけで豆腐か納豆。
それからそうだ、スープがいる。
ごはんにはやっぱり味噌汁だね。
というわけで味噌汁も作った。
お湯に味噌を溶かせて、ネギや豆腐を入れた。
でも全然うまくない。
敗因は何だったのだろう?
原因がわからないまま、早々とみそ汁を作る才能はないのだとあきらめて、
味噌汁の代わりにビールを飲むことにした。
この方がずっと実益にかなったいる。
後で知ったのは味噌汁には出汁がいるということ。
そういえばみんな昆布とか煮干しとかを使っていたなぁ~
味噌だけじゃだめなんだ。

というわけで意外とまめな人間なんだよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卵かけごはん | トップ | 電動ろくろ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食の話」カテゴリの最新記事