久しぶりにくるくる寿司に行った。
武漢コロナウィルスで世の中が騒いでる時、
くるくる寿司ってどうなんだろうなぁ~、と思いつつ入った。
でも土曜の昼時、満席!
でも1時半頃入ったのですぐに空いた。
でも1時半頃入ったのですぐに空いた。
幸いこの市にもこの県にもまだ感染者は出ていない。
しかしそれも時間の問題だろう。
それでくるくる回る寿司がとっても気になった。
もしもこの中に感染者がいたら・・・すぐに感染が広がるだろう。
寿司の皿に何もかぶせていなかったから。
くるくる寿司で感染が広がったら・・・店は大きな打撃になるだろう。
店員も大多数の客もマスクをしていなかった。
もっともマスクをしてては食べられないけど・・・
でもまあそれでも、いつものように、たらふく食べて満足して出てきたのだった。
ところが相変わらず、マスクはどこにも売っていない。
120万枚の備蓄のうち気前良く100万枚を中国にやってしまうこの県。
よほどマスクが余っているのかな?
でも現実は、マスクをしたくてもマスクがない!
これでは医療や介護関係者、役場の窓口、保育教育関係者が武漢コロナウィルスの発生源になりはしないか?
こうなったらやはり自分で自分の身を守る他はない。
そう外から帰って来たら、よく手を洗いうがいをする。
でもそれだけでいいの?
いえいえ、こちらはとっても慎重な人間、念には念を。
ここはもっともっとアルコールで消毒せねばならない。
というわけで毎晩しっかり、口、喉、胃・・・を武漢コロナウィルスに負けるものかと、
アルコールで消毒している。
うぃぃ~~~今宵もしっかり酔っぱらっている。