ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

マクワウリ

2009年08月16日 14時33分43秒 | 田舎暮らし
盆が終わって秋の気配・・・といいたいけど、
梅雨が終わってやっと夏の気配というのが本当なのかも知れない。
でも畑はもう秋の気配。
夏野菜もだいぶ片付き、秋野菜の種まきを待っている。

カワズウリがほぼ終わり、
マクワウリの2回目の収穫が始まった。
昔は夏の果物というとスイカとマクワウリだけだった。
でもマクワウリはもっと甘いメロンに駆逐されて今ではほとんど作られていない。
でもやっぱり夏になるとあのマクワウリの味を思い出す。
というわけで我が家ではずっとマクワウリを自家採取して作り続けている。

我が家の畑を見た人はきっと思うだろう。
「あれ、マクワウリ? へ~、まだ作ってる人がいたんだね」
そうなんですよ。まだ作っている人がいるんだよ。

 マクワウリ?
 よくよく見てもマクワウリ
 食べてもやっぱりマクワウリ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終戦記念日 | トップ | 公示 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
拙も挑戦しました!! (行然庵)
2009-08-17 17:34:56
先日、中国からの留学で・・日本人と結婚された方に

マクワウリを畑からとりたてを食べてもらうと

大層懐かしがっておられました。(子どもの頃

食べていた記憶が蘇って・・あんなに喜んで

もらえて嬉しかったです。(日本では売っているのを

みたことがないそうです)来年もつくりたいと

おもいます。

返信する
Unknown (ぐうたら百姓)
2009-08-17 19:24:55
マクワウリ仲間がいましたか!
たいして甘くはないけどとってもなつかしい味ですね。
海で冷やして食べると最高です!

ところで来月神戸に行く予定なので、もしかしたらお伺いするかもしれません。
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事