PSN障害のお詫びとして配信中の「感謝とお詫びパッケージ」。
これについて、実はいろいろ知られていないことがあるんではなかろうか。
というワケで、いろいろまとめてみた。

まずはゲーム。PS3、PSPともに5本中2本が選べるんだけど、配信期限は8月4日まで。
しかし、PS3の「wipEout HD(ワイプアウトHD)」だけは7月18日まで。つまりあと5日で終了!

7月19日~8月4日までは「STAR STRIKE HD(スターストライクHD)」の配信に切り替わります。
この「途中で配信ソフトが変わる」ということは、おいらも当日まで知らなかった。
実際あまり知られてないんじゃなかろーか。相変わらず、ワケのワカランことをしてくれます。
→「STAR STRIKE HD」PSストア内紹介ページ / オフィシャルサイト
「wipEout HD」をダウンロードした人が、2本目として「STAR STRIKE HD」を選べるか不明なんだけど
間違えて同じソフトを落としてしまったという話も聞くぐらいなんで、選べる可能性もあり。
「STAR STRIKE HD」が欲しい人は、2本目をダウンロードせずに7月19日まで待ってみるのもアリ。

次に「定期更新サービス」のPlayStationPlus30日利用権(自動更新サービスOFF仕様)と
「『週刊トロ・ステーション』プラチニャ会員証(30日有効)/プラチニャP会員証(30日有効)」。
ダウンロードできるのはともに8月4日まで。それぞれダウンロードしてから30日間有効。
「PlayStationPlus」は月額課金のサービスで、毎月指定されるソフトを無料でプレイできたり
割引価格で購入できたりする。
→PlayStationPlusオフィシャルサイト / ご提供中のコンテンツ一覧
現在無料で遊べるのは、アーカイブスの「ここ掘れ!プッカ」と「DEPTH」(毎月第3水曜日に更新)。
他にも一定時間プレイできるソフトもあるんで、↑の「ご提供中のコンテンツ一覧」を随時チェック!
ほか、PlayStationPlusでは、セーブデータをオンライン上にストレージできたり
システムソフトウェアを自動更新する「自動ダウンロード」機能もアリ。
「週刊トロ・ステーション」の「プラチニャ会員」は、週トロ内でプレイヤーが大家になって
トロの家を借りられたり(期限が過ぎれば返却)、会員限定のコンテンツを閲覧できたりする。
プラチニャ会員にのみPS3のトロフィー機能に対応してるので、欲しい人はこの機会に集めておこう。

「PlayStation Home」の「キュービックレジデンス」は、HOME上で新たにパーソナルスペース(自室)がもらえる。
これも8月4日までだけど、トロステの自室とは違い、1か月で返却する必要はなし。

こんな感じ。フンフンフーン。

「ビデオコンテンツ」は、PSN上で「アイアンマン」「鉄コン筋クリート」「時をかける少女(実写)」を
レンタルできる、ということだったんだけど・・これはすでに7月11日で終了してたりする。。
終わってたことに全然気づかなんだよ。
7月4日に2日後のPSN完全復旧が発表→6日にPSストア再開→8日にビデオレンタル開始→10日に終了
仮に情報を一週間チェックしてなかったらレンタル不可能かよ。どんだけ。
とりあえず、次に期限が迫ってるのは7月18日までの「wipEout HD」のダウンロード。
覚えてるうちに落としておこう!
→感謝とお詫びのパッケージ(PSオフィシャルサイト内)
【関連記事】
・【PSN】100万人のWipEout HD(ワイプアウトHD)!
・【PSN】PlayStation Networkが完全復旧! &「お詫びソフト」のダウンロード方法
・【PSN】PlayStation Networkが明日復旧の“公式”情報!&お詫びソフトの面々のリンク集。
これについて、実はいろいろ知られていないことがあるんではなかろうか。
というワケで、いろいろまとめてみた。

まずはゲーム。PS3、PSPともに5本中2本が選べるんだけど、配信期限は8月4日まで。
しかし、PS3の「wipEout HD(ワイプアウトHD)」だけは7月18日まで。つまりあと5日で終了!

7月19日~8月4日までは「STAR STRIKE HD(スターストライクHD)」の配信に切り替わります。
この「途中で配信ソフトが変わる」ということは、おいらも当日まで知らなかった。
実際あまり知られてないんじゃなかろーか。相変わらず、ワケのワカランことをしてくれます。
→「STAR STRIKE HD」PSストア内紹介ページ / オフィシャルサイト
「wipEout HD」をダウンロードした人が、2本目として「STAR STRIKE HD」を選べるか不明なんだけど
間違えて同じソフトを落としてしまったという話も聞くぐらいなんで、選べる可能性もあり。
「STAR STRIKE HD」が欲しい人は、2本目をダウンロードせずに7月19日まで待ってみるのもアリ。

次に「定期更新サービス」のPlayStationPlus30日利用権(自動更新サービスOFF仕様)と
「『週刊トロ・ステーション』プラチニャ会員証(30日有効)/プラチニャP会員証(30日有効)」。
ダウンロードできるのはともに8月4日まで。それぞれダウンロードしてから30日間有効。
「PlayStationPlus」は月額課金のサービスで、毎月指定されるソフトを無料でプレイできたり
割引価格で購入できたりする。
→PlayStationPlusオフィシャルサイト / ご提供中のコンテンツ一覧
現在無料で遊べるのは、アーカイブスの「ここ掘れ!プッカ」と「DEPTH」(毎月第3水曜日に更新)。
他にも一定時間プレイできるソフトもあるんで、↑の「ご提供中のコンテンツ一覧」を随時チェック!
ほか、PlayStationPlusでは、セーブデータをオンライン上にストレージできたり
システムソフトウェアを自動更新する「自動ダウンロード」機能もアリ。
「週刊トロ・ステーション」の「プラチニャ会員」は、週トロ内でプレイヤーが大家になって
トロの家を借りられたり(期限が過ぎれば返却)、会員限定のコンテンツを閲覧できたりする。
プラチニャ会員にのみPS3のトロフィー機能に対応してるので、欲しい人はこの機会に集めておこう。

「PlayStation Home」の「キュービックレジデンス」は、HOME上で新たにパーソナルスペース(自室)がもらえる。
これも8月4日までだけど、トロステの自室とは違い、1か月で返却する必要はなし。

こんな感じ。フンフンフーン。

「ビデオコンテンツ」は、PSN上で「アイアンマン」「鉄コン筋クリート」「時をかける少女(実写)」を
レンタルできる、ということだったんだけど・・これはすでに7月11日で終了してたりする。。
終わってたことに全然気づかなんだよ。
7月4日に2日後のPSN完全復旧が発表→6日にPSストア再開→8日にビデオレンタル開始→10日に終了
仮に情報を一週間チェックしてなかったらレンタル不可能かよ。どんだけ。
とりあえず、次に期限が迫ってるのは7月18日までの「wipEout HD」のダウンロード。
覚えてるうちに落としておこう!
→感謝とお詫びのパッケージ(PSオフィシャルサイト内)
【関連記事】
・【PSN】100万人のWipEout HD(ワイプアウトHD)!
・【PSN】PlayStation Networkが完全復旧! &「お詫びソフト」のダウンロード方法
・【PSN】PlayStation Networkが明日復旧の“公式”情報!&お詫びソフトの面々のリンク集。