Inagoご夫妻と別れた後、
浜松町のブックストア談で時間をつぶそうと思ったが、
そのブックストア談が、どこにあるのか見つけられず。
近くにあるのは確かなんだが。
Menちゃんと五反田で待ち合わせた時間まで、
まだ余裕があったが、
早めに行って、茶でも飲んでるかと思い、
電車に乗った。
浜松町から五反田までは、山手線で4駅・・・
ぐらいのはず。
ぼんやり本を読みながら電車に乗っていた。
たまち・・・まだよね。
しながわ・・・次の次ぐらいだったかな。
おおいまち・・・まだね。
おおもり・・・。
あれ?
山手線に大井町とか大森なんて駅あったか?
おかしくない?
なんだか違和感を感じる。
夢日記に書いた真夏の昼の悪夢そっくりの状況。
じわじわ不安になってきた時、電車は蒲田駅に着いた。
ありえない!
これは山手線じゃないんだ。
だから、いつまでたっても五反田に着かないんだ。
山手線の駅まで戻らなきゃ。
「この電車は折り返し運転を行います」と放送があったので、
そのまま乗っていたら、
「終点ですよ~!」と言われ、
「すいませ~ん。五反田に行くつもりで間違えました!」と言う。
恥ずかしいっ。
早めに着く予定だったのに、
ちょうどいい時間に、待ち合わせ場所に着いて、
Menちゃんと合流。
Rukoのお父様のお通夜なのだ。
(奇しくも今日はRuko夫妻の20年目の結婚記念日)
ちょっとエレガントな喪服を着ていたのに、
股関節のせいでヒールのある靴がはけず。
1日出歩いていたわりには、
股関節の痛みは、そんなにひどくならずにすんだ。
約4年前に、Rukoのお母様を見送った、
同じホールでのお通夜。
喪主さんはお姉ちゃまだ。
こういう時は、きょうだいがいた方がいいな。
Cafe La BuvetteでInagoと待ち合わせ。
確か、恩師のお通夜以来の再会。
旦那さまとの馴れ初めや、
旦那さまが四季に入社するまでの経緯など、
いろいろ聞かせてもらい、
世の中、やはり偶然はないんだなぁという気になった。
すべて必然。
Inagoご夫妻のご招待で、
3度目の「アスペクツオブラブ」を観る。
ジョージに光枝さんが戻って来ている。
大歓喜!
こんなパパなら、私もファーストダンスに
つきあってさしあげてもよろしくてよ。
1幕の石丸さんお目々キラキラ現象については、
表情や、手足のこまかい動作によるものが大きいと判明。
キスされた瞬間、感電したように、
右手を大きくパッ!と開き、すぐ次の瞬間にグッ!と握り締める。
うまい、うますぎる、全身隙がない。
「Falling」で、
アレックス、ジェニー、ジョージ、ローズが、
4人並んで、悪夢のように歌う不気味さがすごく好き。
大鳥さんのジュリエッタは初めて観た。
とてもきれいだけど、アクが少ない感じ。
Inagoご夫妻と帰りにお茶。
初めてお会いした旦那さまは、
とてもやさしそうで、社交的で、若々しい方。
仲がよさそうでうらやましいよ。
あざみ野の食堂で、最近よく俳優のMさんと会うのだそうだ。
どこにいらっしゃるのかと思えば、
あざみ野にいらしたのですね。
ご無事で何より。
いろいろおもしろい話を聞かせていただいたが、
ここで書くのはやめておきましょう。
Inagoも、ちっとも変わらずきれいで、
しあわせそうで、よかったよかった。
娘の第二志望の高校の説明会に行く。
(本当は本人はこちらが第一志望なのだ。
でも親の事情で、なんとしても第二志望!)
公開授業を見て、3年生の様子に感動。
しつけがよくて、元気で、礼儀正しくて、何より楽しそう。
覇気があって、どこかの高3とあまりにも違いすぎる。
こういうのを見ると・・・
本人が行きたい学校に行かせてやりたいなぁと思う。
思うが、でも無理!
我が身の無力さに落ち込むが、
娘が前向きで、きちんとわかってくれているので
涙が出るほどありがたく、
できることなら、なんでも応援してやろうと思う。
新宿で買い物してから帰宅。
落ち込んだまま昼寝。
息子、7時半に塾に行ったっきりなかなか帰らない。
12時半に電話があり、
「教室長と講師の先生が一人、終電のがしてまだいるから、
もうちょっとここで勉強していていい?」と言う。
うしろでちゃんと先生方の話し声がしていたので許可。
「先生方が、ごはん食べに行くんだって。
『がんばってるからおごってやる』って言ってくれてる」
とも言う。
「だったら、ちゃんとお礼を言って、お言葉に甘えなさい」
と言って電話を切る。
男の先生とゆっくり話す機会があった方がいいと思ったのだ。
ラーメンをごちそうになって、その後まだ勉強して、
夜中の3時半頃帰宅した。
今日はずいぶん頑張ったけど・・・・・
続くといいんだけどな。
バーバが、病院の検診帰りに店に寄り、
子供らへの小遣いをくれた。
午後はミュージカル教室のInさんが、
近くまで来たついでに寄ってくれた。
仕事場に訪ねてくれる人がいると嬉しい。
耳鼻科でトークもらって帰宅。
鼻風邪、もう2週間ぐずぐず治らないな。
もう今日は整体は休もうかと思ったが、
どんどん痛みがひどくなってきたので、
終了時間直前に飛び込んだ。
一時的にでも楽にはなる。