ケ時々ハレ・2

楽しむために、「晴れ」のために「褻」を生きてます。左脚も人工股関節にしました。右人工股関節はライト、左はエルといいます。

11月25日(金) 「暗くなったら帰っておいで」

2005-11-26 09:42:01 | ミュージカル

今日はなつかしい人に会う日だったらしい。

レジにいたら、見覚えのある胸板の厚い男がやって来た。
D倶楽部のJモンじゃん!
珍しい、というか初めて。
Rちゃんの方は、以前よく来ていたんだけど。
全然こちらに気づいていないので、
「久しぶり!」と肩を叩くと、
「おわぁ~、なんだ、本屋さんやってんのぉ?
あー、びっくりした、本屋さんやってたのかぁ。
うわぁ、本屋さんにいたなんて知らなかったよぉ」
例の調子でしゃべりまくる。
そういえば、今日はJモンの誕生日だった。
エコーの舞台を観に行く日に、
何年ぶりかでJモンにばったり出会うなんてね。

ネーチャンと一緒に、
「暗くなったら帰っておいで~イディの一生」を観に、
テアトルエコーへ行く。

ロビーで、こちらも21年ぶりぐらいに、
1期上の先輩、Iさんと待ち合わせる。
「本屋のオバチャンいろいろ日記」
偶然発見してくださって、メールをくれたのだ。
Iさんも全然変わっていない。
デザイン事務所をしていらして、
エコーの宣伝美術を引き受けていらっしゃる。
私の夫が誰なのか、ご存知ないようでおもしろかった。
(一緒に飲んだこともあるのだが)

「イディ」には、同期の金子マリちゃんと、
2期先輩の後藤敦さんが出演している。
マリの、開演直後と、終演直前との「声の違い」が凄い。
後藤さんは、すっげ~やなやつ。(・・・の役)
イディの黒川なつみさんが、野太くていい。
この人は、たくましくて魅力的な女優さんだ。
アンサンブルも多く、歌や踊りも多い舞台だった。

初日の乾杯に出て行くIさんとは劇場で別れ、
ネーチャンと、地元まで帰って来て、ちょっと飲む。
(飲めないくせに)

帰宅後、ogさんから借りた「エリザベート」のDVDを
見ようと思ったのに、いつのまにか寝てしまった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする