夫、休日出勤。
寝坊して、
お風呂に入って、
一昨日の宿題をやるために早めに家を出て、
稽古場の最寄り駅に、5時半頃到着。
娘と一緒にティルトの宿題をする。
「2人の関係性」と「バランスを崩す一言」を、
いくつか考えてくるという宿題。
この宿題を考えてみて、
さらに、ワークショップで実践してみて、
また、他のみんなの案を観て、
1年前から悩みの種だったティルトの輪郭が、
ようやく見えて来た。
新宿村でやっていた頃、
ティルトが全然わからなかった。
バランスが崩れる?
関係性が変化する?
さらに困れ?
どんどん困れ?
まったくわかりませんでした!
でも、この宿題のおかげでわかった!
これ、やらなかったら、
今でもわからないままだったかもしれない。
宿題のおかげで、
「片方は仕掛けの種を持っている状態」
で始めることになる。
相手は、こちらがどうティルトを仕掛けてくるか知らない。
ただ2人の関係性だけを提示されて、
あとは即興で普通に芝居を進めていく。
仕掛ける方が、
何を考えているのかを、相手にうまく伝えつつ、
相手と共有しなければ、2人でシーンを作ることができない。
これは、
「相手のために」
「相手を思いやる」
ということだ。
ティルトだろうが、なんだろうが、要はそれなんだ。
影響を与えて、相手を追い詰めるとはいえ、
共演者であることに違いはないんだね。
協力しなければダメなんだ。
喧嘩じゃないし。
宿題で自分が考えた通りに仕掛けても、
相手が仕掛けに気づかないこともある。
実際に考えてみて、
実際に動いてみて、
新たに、もう1日同じ宿題が出た。
自分の宿題の答えのまずい所がよくわかった。
同じ宿題が出て嬉しい。
もっと考えてみたい。
ゆたかさんが今日はお休み。
ゆたかさんのティルトをどうしても観てみたい。
きっと、もっとはっきり何かがわかるはず。
それから、ブラインドオファー。
王様と家来の一方的なあれ。
結局は、大事な大事な偉い王様をなんとかして喜ばせたい、
というものだという話を聞いて、
イッセーさんとやったものは、
今までと全然違うものになった。
私 「準備はできてるの?」
イ 「はい、最高級のエンタティナーを7人、揃えております」
わかる人にしかわからないけど、
もう、これだけで女王様、大満足。
私 「でかした! 満足じゃ!」
その7人のエンターティナーを、
脱がしたり、化粧したり、リボンつけたり、モヒカンにしたり、
もう最高。
妄想の世界でめちゃくちゃ遊んだし、楽しかった。
イッセーさんと組むと、思いっきり大胆になれる。
やっぱり何かシンパシィがあるのかもしれない。
今日、初めて池袋経由で帰ってみた。
時間的にはたいして変わらない。
もうワークショップ半分終わってしまった。
密度の濃い毎日を送っているなぁ。
インプロのために、きちんと働こうという気になるわ。
寝坊して、
お風呂に入って、
一昨日の宿題をやるために早めに家を出て、
稽古場の最寄り駅に、5時半頃到着。
娘と一緒にティルトの宿題をする。
「2人の関係性」と「バランスを崩す一言」を、
いくつか考えてくるという宿題。
この宿題を考えてみて、
さらに、ワークショップで実践してみて、
また、他のみんなの案を観て、
1年前から悩みの種だったティルトの輪郭が、
ようやく見えて来た。
新宿村でやっていた頃、
ティルトが全然わからなかった。
バランスが崩れる?
関係性が変化する?
さらに困れ?
どんどん困れ?
まったくわかりませんでした!
でも、この宿題のおかげでわかった!
これ、やらなかったら、
今でもわからないままだったかもしれない。
宿題のおかげで、
「片方は仕掛けの種を持っている状態」
で始めることになる。
相手は、こちらがどうティルトを仕掛けてくるか知らない。
ただ2人の関係性だけを提示されて、
あとは即興で普通に芝居を進めていく。
仕掛ける方が、
何を考えているのかを、相手にうまく伝えつつ、
相手と共有しなければ、2人でシーンを作ることができない。
これは、
「相手のために」
「相手を思いやる」
ということだ。
ティルトだろうが、なんだろうが、要はそれなんだ。
影響を与えて、相手を追い詰めるとはいえ、
共演者であることに違いはないんだね。
協力しなければダメなんだ。
喧嘩じゃないし。
宿題で自分が考えた通りに仕掛けても、
相手が仕掛けに気づかないこともある。
実際に考えてみて、
実際に動いてみて、
新たに、もう1日同じ宿題が出た。
自分の宿題の答えのまずい所がよくわかった。
同じ宿題が出て嬉しい。
もっと考えてみたい。
ゆたかさんが今日はお休み。
ゆたかさんのティルトをどうしても観てみたい。
きっと、もっとはっきり何かがわかるはず。
それから、ブラインドオファー。
王様と家来の一方的なあれ。
結局は、大事な大事な偉い王様をなんとかして喜ばせたい、
というものだという話を聞いて、
イッセーさんとやったものは、
今までと全然違うものになった。
私 「準備はできてるの?」
イ 「はい、最高級のエンタティナーを7人、揃えております」
わかる人にしかわからないけど、
もう、これだけで女王様、大満足。
私 「でかした! 満足じゃ!」
その7人のエンターティナーを、
脱がしたり、化粧したり、リボンつけたり、モヒカンにしたり、
もう最高。
妄想の世界でめちゃくちゃ遊んだし、楽しかった。
イッセーさんと組むと、思いっきり大胆になれる。
やっぱり何かシンパシィがあるのかもしれない。
今日、初めて池袋経由で帰ってみた。
時間的にはたいして変わらない。
もうワークショップ半分終わってしまった。
密度の濃い毎日を送っているなぁ。
インプロのために、きちんと働こうという気になるわ。