4/15 ユーユーワイド みやけ ゆかり 海上自衛隊が出演
彼女の声を聴いていると何かを思い出す。
バリバリのオペラのソプラノじゃないし。
童謡や唱歌のソプラノでもない。
懐かしい、目を閉じて聞いていたいとても癒される声。
彼女が2枚目のCDを出した。
売り上げは寄付するのだそうだ。
寄付もいいけど、他の使い道はないかしら?
海軍と聞くと英国の海軍を思い出すのだけど、
英国の海軍には声はないのだろうか?
海外の海軍の音楽隊と交流するのはいいと思うのだけど。
コンサートなんかやったら英国大使館の海軍関係でも招待するのは如何?
これは一例ね。
それから昨日思ったもうひとつのことは
男性のテノール、バリトンなんかも入れて混声ができるといい。
そうするとレパートリーが増えるし、
売上にも貢献すると思う。
彼女の声を聴いていると何かを思い出す。
バリバリのオペラのソプラノじゃないし。
童謡や唱歌のソプラノでもない。
懐かしい、目を閉じて聞いていたいとても癒される声。
彼女が2枚目のCDを出した。
売り上げは寄付するのだそうだ。
寄付もいいけど、他の使い道はないかしら?
海軍と聞くと英国の海軍を思い出すのだけど、
英国の海軍には声はないのだろうか?
海外の海軍の音楽隊と交流するのはいいと思うのだけど。
コンサートなんかやったら英国大使館の海軍関係でも招待するのは如何?
これは一例ね。
それから昨日思ったもうひとつのことは
男性のテノール、バリトンなんかも入れて混声ができるといい。
そうするとレパートリーが増えるし、
売上にも貢献すると思う。