ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/20 皐月賞 この子が勝った 唯一名前を記憶していた馬

2020-04-20 10:58:08 | 医療関係

4/20 私は本当に競馬が好きなのかしら?


昨日はコントレイルしか当たらなかった。

私は馬の名前を憶えていないのがわかった。

好きだった馬はある。

オルフェーブル、出てくるのは今、この馬だけ。

昨日から思い出したい名前はあるのだけど、 ゴールドなんとか。


ディープインパクトって名前は知っているけど、

この馬が走っていたころは競馬をやっていなかった。

どんな馬なのか見たかった。

後で写真を添付するけど、

昨日ゲットしたのは複勝のコントレイルだけで140円だったか。

300円で160円のロス。

16番? 15番だったか3着の馬なんて流し見しただけで

記憶にもありませんでした。


これで皐月賞は終わってしまった。

さつきってこんな字だった?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/19 普段は150組くらい客が来るのにこのときは一組だけ

2020-04-20 10:55:34 | 医療関係

4/19 タケシと安住さん 国会議員の節約感を知った


歳費? ってなに というのが私の始まり。

知りませんでした。

国会議員の収入のことのよう。

添付を見ると給料そのものから2割減。

ところが橋下さんやタケシさんの話を聞いていたら

年収は5千万ほど、さらに飛行機とか使える分など入れると

8千万ほどにもなるという。

そこからさっきの2割、額にして103万円減じるって

雀の涙だ。

チータンこんなところで使ってゴメン。

恥ずかしくないのだ。

店を閉めて、一晩の収入が5千円の店。

普段は150組くらい客が来るのにこのときは一組だけ。


野党もこれに何も反対しなかった。

こういうときにリーダーシップとれる人誰だろう?

公明党の山口さん、何か意見あるんじゃないの?

国民の一人当たりに10万? もっと議員の分を減らして

国民に配る発案はないのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20 経済の疲弊 一時はしょうがないよ

2020-04-20 09:17:19 | 医療関係


4/20 経済の疲弊 一時はしょうがないよ

日本政府 これから日政と略す。


日政は何をあせっているのかよくわからない。

感染者を増やさないことにあせるならわかるうけど

世界中がこういう事態のときに、経済が一時的に下降したからって

それがなんだよ?


でもこの共通点ならわかる。

安部さんと麻生さん。

どちらも裕福な家庭の出で、代々政治家の家計。

そういうのを考えると、日本の政治家・政治って

たいしたもんじゃない。ろくなもんじゃない。


徳川家のやった政治の表面だけ変わった感じ。

フランスみたいに、国王が一人じめにした権力を奪い返すための

革命の後、もう一度同じような政治はとれるわけない。


ジスカールが負けてミッテランが大統領になったとき

これからどうなるという不安があったけど、

ちょうどそのころ、何度目かの引っ越しをしてわかったことがあった。

不動産屋が言ったのだけど

家賃の上げ率まで細かく法的規制ができていた。

そこは家賃が安かったので見に行ったのだけど

不動産屋が今後、いつあげられるかわからないからと

大幅に値上げされた。

あのとき、値上げは予想していた私なのでその家賃を受け入れた。


こんな細かいところまで法律で規制するのかってすごく

ミッテランの政策に興味を持ったもんだ。


いつだったかフランスのやり方を市役所の生活保護の人と話したことが

あったけど、フランスのやり方に関心していた。

フランスでは国民は一応、ファーストなのだ。

一応の意味感じますか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20 渋谷 人が多くて驚いた

2020-04-20 09:16:50 | 医療関係

4/20 渋谷 人が多くて驚いた

今朝のタケローに寄せられたメールなんかを聞いても

誰も緊迫感がない。

昨日は天気が良かったから家族で外出した人がそういう

メールを寄こしたのは驚いた。


視点を変えて、コロナウイルスの感染者の多い国と日本の違いは

どこだろう?

台湾も少ないんだってね!!!


ウイルスの追及もいいけど、

感染者が多い国、比較的少ない国の差を追及するのもいいね。

何かがわかるはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20 下の店INFO 夕べもやっていた

2020-04-20 09:16:21 | 医療関係


4/20 下の店INFO 夕べもやっていた

写真でも撮られないと辞めない?

これ完全に不正行為で協力金をもらうだけの作戦。

今日は月曜で原則、休みの日。

でもシャッターを閉めて中でカラオケなんぞよくやっているから

わからない。

中の連中に恐怖を感じさせる戦法を使わないとダメかね。

早朝に110番で来た巡査はもうひとつの入り口を探していたけど

みつけたのか?

後で電話しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20 感染経路なんか探すのやめたら! 無駄

2020-04-20 09:15:39 | 医療関係

4/20 感染経路なんか探すのやめたら! 無駄

まだ空気伝染ってほどではないけど

感染経路を探すってことは隠れ感染者を探しているってこと?

症状がでなければ感染したかわからない。

コロナは誰かが言ったのだけど

軽症者が80%だとか。

ただ、このきまぐれウイルスはどのくらい経ったら目覚めて悪さするか

誰にもわからない。

コロナウイルスの性癖を分析して、このウイルスの心理分析ができないもんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20 プライバシーを厳重に守る

2020-04-20 09:15:04 | 医療関係


4/20 プライバシーを厳重に守る

厳重って書けません。


プライバシーとして考えたことはないのだけど

子供のころから、芸能界のような仕事は興味を持たなかった。

後になってそれは個人の生活を披露するようなことが

嫌いだからって意識した。


芸能人だからプライバシーがないのは当たり前ではなくて

おかしい、異常とみるのがまともだと思うのだけど。


で、なんでプライバシーを厳重に守るかって書いたかと言うと

どこかの番組を偶然見たとき、

写真の添付がなかったところがあって、

そうなんだと思った。

跡を残さない。 

その番組名は正確に知らないし、7時から始まったから

ニュースの延長でちょっと頭だけ見ていたことはある。

でもその番組を見ようって回したことない。


ゴシップ用の番組、ニュース、週刊誌などどれも嫌い。

そんな番組に出演する気がしれない。

今でもやっている番組なのかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/20 私は本当に競馬が好きなのかしら?

2020-04-20 09:14:38 | 医療関係

4/20 私は本当に競馬が好きなのかしら?


昨日はコントレイルしか当たらなかった。

私は馬の名前を憶えていないのがわかった。

好きだった馬はある。

オルフェーブル、出てくるのは今、この馬だけ。

昨日から思い出したい名前はあるのだけど、 ゴールドなんとか。


ディープインパクトって名前は知っているけど、

この馬が走っていたころは競馬をやっていなかった。

どんな馬なのか見たかった。

後で写真を添付するけど、

昨日ゲットしたのは複勝のコントレイルだけで140円だったか。

300円で160円のロス。

16番? 15番だったか3着の馬なんて流し見しただけで

記憶にもありませんでした。


これで皐月賞は終わってしまった。

さつきってこんな字だった?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする