6/27 移動ホテル コンテナ これいいね
国内だけでなく、近隣の外国に輸出も提供もできる。
中を見たけど、あの設備で13M2が5000円はいいよ。
緊急の場合だけでなく、高い建築費かけて建設するより
どこかのホテルと手を組んで安いホテルを提供できる
新しい手段で検討する価値あるよ。
6/27 移動ホテル コンテナ これいいね
国内だけでなく、近隣の外国に輸出も提供もできる。
中を見たけど、あの設備で13M2が5000円はいいよ。
緊急の場合だけでなく、高い建築費かけて建設するより
どこかのホテルと手を組んで安いホテルを提供できる
新しい手段で検討する価値あるよ。
6/27 移動ホテル コンテナ これいいね
国内だけでなく、近隣の外国に輸出も提供もできる。
中を見たけど、あの設備で13M2が5000円はいいよ。
緊急の場合だけでなく、高い建築費かけて建設するより
どこかのホテルと手を組んで安いホテルを提供できる
新しい手段で検討する価値あるよ。
6/27 脱ハンコ 私は提案にあった併用派
外国にもハンコあるよ。
例えば、承認のハンコ。
日付とか、係りの名とか諸々入ったハンコ。
ただ日本みたいにすごい権限を持つハンコはないと思う。
銀行に口座を作ったとき、小切手にするサインの登録を行った。
1枚の紙に何度もサイン。
あれは保管されているのだと思う。
6/27 下水からコロナウイルスが そんなに不思議じゃない
感染者でもトイレをする。
別にトイレに行かなくてもベッドでもできる。
その汚物をどうやって処理して捨てているんだろう?
捨てる前にCPR検査している?
次亜塩素酸水はコロナの殺菌にも有効らしいから
下水に流す前に殺菌すべきだと考える。
歌舞伎町のホストのCPR検査しているけど
こういう店のトイレのチェックしてますか?
感染者を受け入れている病院近辺の下水の消毒、必要だと思うよ。
感染者でもトイレをする。
別にトイレに行かなくてもベッドでもできる。
その汚物をどうやって処理して捨てているんだろう?
捨てる前にCPR検査している?
次亜塩素酸水はコロナの殺菌にも有効らしいから
下水に流す前に殺菌すべきだと考える。
歌舞伎町のホストのCPR検査しているけど
こういう店のトイレのチェックしてますか?
感染者を受け入れている病院近辺の下水の消毒、必要だと思うよ。
6/27 下水からコロナウイルスが そんなに不思議じゃない
感染者でもトイレをする。
別にトイレに行かなくてもベッドでもできる。
その汚物をどうやって処理して捨てているんだろう?
捨てる前にCPR検査している?
次亜塩素酸水はコロナの殺菌にも有効らしいから
下水に流す前に殺菌すべきだと考える。
歌舞伎町のホストのCPR検査しているけど
こういう店のトイレのチェックしてますか?
感染者を受け入れている病院近辺の下水の消毒、必要だと思うよ。
感染者でもトイレをする。
別にトイレに行かなくてもベッドでもできる。
その汚物をどうやって処理して捨てているんだろう?
捨てる前にCPR検査している?
次亜塩素酸水はコロナの殺菌にも有効らしいから
下水に流す前に殺菌すべきだと考える。
歌舞伎町のホストのCPR検査しているけど
こういう店のトイレのチェックしてますか?
感染者を受け入れている病院近辺の下水の消毒、必要だと思うよ。
6/27 フランスは年金を当てにできる
サラリーマンだと現役のころの年収の一番良い平均が
年金になるのだけど、その70か75%が定年後に入る。
現実的には最低保障賃金(現在は名称が変わった)をもらっている人が対象の場合が
多いから金額的には多くないはず。
日本円にすればせいぜい13万くらい。
夫婦で26万、その70か75%って20万弱?
でも夫婦共働きが多いから働いている間に老後の住まいを買う。
公害とか地方に最初は別荘みたいかたちで買って
定年後にはそこが住まいになる。
20万確実に入るなら生活できるのでは?
でも最低ラインの年収の70-75%に相当しない人がどのくらいの年金か
残念ながらわからない。
6/27 抗体 なんの抗体でもいいのだろうか?
私に抗体があると書いたけど、コロナの抗体ではない。
フランスで珍しく高熱を出す風邪を引いた。
学生寮にいたのだけど医者に来てもらった。
インフルエンザとは言われなかったし
医者もアスピリンをよこしただけ。
でもその後、熱を出すような風は引いたことないし、
インフルにもかかっていない。
お金がないから抗体検査はやらないけど。
6/27 式守勘太夫 もうすぐ7月場所
勘さまの好きな装束。
上下違う色のこれ大好き。
ドット柄かと思っていた。
これよく見ると地に柄がある。
全体のがみつからず。
でもすごく優雅。
これもそう。
全体のがみつからない。
後でSDカードを見直してみます。
6/27 式守勘太夫 もうすぐ7月場所
勘さまの好きな装束。
上下違う色のこれ大好き。
ドット柄かと思っていた。
これよく見ると地に柄がある。
全体のがみつからず。
でもすごく優雅。
これもそう。
全体のがみつからない。
後でSDカードを見直してみます。
6/27 式守勘太夫 もうすぐ7月場所
勘さまの好きな装束。
上下違う色のこれ大好き。
ドット柄かと思っていた。
これよく見ると地に柄がある。
全体のがみつからず。
でもすごく優雅。
これもそう。
全体のがみつからない。
後でSDカードを見直してみます。
6/27 抗体についていろんな疑問を書いたけどシャットダウンされた
保存前で残っていない。
書き直す。
個人的なことをかなり書いてしまったので幸いとする。
昨日は1日中留守。
チーコが迎えにきたよ。
帰宅してから投稿する気がしなくて
今朝は買い物・洗濯と忙しかった。
今日書きたいこと
#フランスは年金を当てにできる
#抗体の疑問
# オグリキャップ 安田記念
# 水どり 続き
など。
6/26 森田さんの エスカルゴー
フランス語でエスカルゴー、日本語でカタツムリ。
この子なんて名前なんだろう?
森田さん ジュニアなんてどう?
血縁はないけど。
アジサイの葉からするとかなり大きいね。
フランスでは魚屋で売っている。
知り合いのフランス人のよると森で集めたのが
一番おいしいのよ
ってことだ。
食べたことあるよ。
森で集めたのを。小さいから現実感がある。
ニンニクバターソースで味つけ。
あまりかまないで飲みこんだ。
エスカルゴー用の容器がある。
12個か6個なんかの注文の仕方がある。
殻をつかむ用のサジもある。