達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

旬の三昧 - 福島市置賜町/森ふじ -

2022年08月03日 19時10分26秒 | グルメ - 和食
2022/07/22(金)。 健康診断でお休みを頂いた夏の日。 かねてから狙っていたお店にようやく行けることになった。        店の名前は森ふじ。 宮城県産の天然あなごを使った穴子料理のお店である。 店の前を通り度に店内をチラ見するも、いつも混んでいる様子が伺えたので、行きたくて行きたくて仕方がなかった。 なんてったって自分が穴子好きだってことと、今の季節(夏)に旬を迎える穴子ちゃんに . . . 本文を読む
コメント

夏のランチは穴子っしょ - 台東区西浅草/川井 -

2022年07月17日 15時22分33秒 | グルメ - 和食
2022/06/29(水)。 記事は、 ハロー!アイアンマン - 台東区浅草/スナックこうづき - に続きます。 短いながらも楽しいプチ東京ツアーもこの日で終了。 この日のランチは、スナックこうづきのママSuちゃん、そして知り合いのAちゃんと三人でランチをすることになった。        自分は午前中に通院を済ませ、12時に待ち合わせ場所であるスナックこうづきへ。        三人そろっ . . . 本文を読む
コメント

日曜夜の和食屋さん - 福島市置賜町/独歩 -

2022年07月08日 17時16分26秒 | グルメ - 和食
2021/06/05(日)。 記事は、 ランチは食堂で - 福島市/あさひや食堂 - に続きます。 前日の土曜日、急遽浅草の飲み友Mちゃんから急遽連絡が入り、なんとこの日曜日に福島まで遊びに来てくれることになった。 昼くらいに福島に到着し、合流してランチを一緒に福島市渡利のあさひや食堂で食べた後、道の駅で田舎の野菜などや東京への土産などを購入。 その後、一旦解散し夕方合流して、福島市内の繁華街 . . . 本文を読む
コメント

福島でお気にぃなお鮨屋さん - 福島市万世町/すし処玉鮨 -

2022年06月24日 18時49分41秒 | グルメ - 和食
2022/06/04(土)。 福島に住み始めてから週末お休みのときは、朝から午前中いっぱいはジョギングというのが定番になっている。 この日も例外なくジョギングした訳だが、走ってる最中に東京のMちゃんからSNSで連絡が入った。 何でも、翌日の日曜日に福島まで遊びに来てくれるらしいのである。 嬉しいハプニングだが、日曜日に飲みに出れる店がない。 絶対スナックは必須なはずなので、まずは行きつけの「ス . . . 本文を読む
コメント

マグロスペシャル - 墨田区本所/一八福寿司 -

2022年06月22日 19時16分45秒 | グルメ - 和食
自分はGWを含む長期連休を4/26(火)から取得し、この間ずっと東京で過ごしていたが、この日の二日前5/2(月)から京都へ、そしてこの日の前日5/3(火)から大阪入り。 そして、この日の前日5/5(木)には再び東京へ戻り東京を満喫するという流れになりました。 2022/05/06(金)。 記事は、 青唐チヂミを是非! - 台東区浅草/Korean Bar Poramu - に続きます。 昔の . . . 本文を読む
コメント

宇治川を眺めつつ - 京都府宇治市/京料理宇治川 -

2022年06月02日 19時27分40秒 | グルメ - 和食
2022/05/02(月)。 記事は、 インスタライブ - 浅草/スナックこうづき - に続きます。 自分はGWを含む長期連休を4/26(火)から取得し、この間ずっと東京で過ごしていた。 連続記事で書いてきた前記事の通り、毎日のように知り合いと会い、毎日のように行きつけのお店へ顔を出していた。        そしてこの日は朝早くから東京駅に居た。 実は今回のツアーは東京だけに留まらず、京都、 . . . 本文を読む
コメント (2)

仲間たちと和食と酒を楽しむ - 西浅草/川井 -

2022年05月29日 17時30分44秒 | グルメ - 和食
2022/04/30(土)。 記事は、 夜の部へ - 赤坂/ラウンジ桃源 - に続きます。 自分は既にGWを含む長期連休を4/26(火)から取得し、その休日全てを東京(途中関西)で楽しむべく東京で過ごしていた。 連日飲みが続いていて、この日の前日の夜も赤坂で飲んでしまって二日酔い。 二日酔いだがせっかく東京にいるのだし、この日は早起きして東京に居た頃に週末走っていたジョギングコースを走って楽 . . . 本文を読む
コメント (4)

祝!50周年 - 浅草/すし屋の野八 -

2022年05月20日 18時44分35秒 | グルメ - 和食
2022/04/27(水)。 この日、自分は東京に居た。 一つは通院目的だが、GWに休みを足して普段できない東京での生活を満喫すること。 自分が随分と長いこと通わせて頂いている浅草雷門の「すし屋の野八」さん。 二代目Nちゃんとは、観音裏のスナックで知り合いになって以来、もう十年以上ものお付き合いになる。 「すし屋の野八」に顔を出したのは、Nちゃんと知り合って随分と後になるが、それでももう8年 . . . 本文を読む
コメント (2)

ねぎま鍋は下町の味さ - 東神田/遊月亭 -

2022年04月21日 18時49分13秒 | グルメ - 和食
2022/01/04(火)。 記事は、 賀正♪ - 浅草/スナックこうづき - に続きます。 2021年の年越しは実家で過ごし、年明け2022年の1月2日から3泊4日の東京下町ツアーも早くも3日目。 この日は、浅草のスナックの常連仲間やら、その繋がりの飲み仲間が集って新年会を開催することになっていた。 店は、東神田の遊月亭。 昨年の暮れに東京に来た際にも初めて訪れていて、この日自分は二回目の . . . 本文を読む
コメント (2)

お正月のお寿司屋さん - 本所/一八福寿司 -

2022年04月07日 19時29分55秒 | グルメ - 和食
記事は、 お正月のフレンチランチ - 池袋/サンシャイン クルーズクルーズ - に続きます。 2021年の年越しは実家で過ごし、年明け2022年の1月2日から3泊4日の東京下町ツアー2日目の2022年1月3日(月)。 この日は、昔の会社の後輩であり酒豪女子なK子ちゃんと昼から池袋でフレンチを頂き、サンシャイン水族館や展望台で東京を楽しんで時間はあっという間に夕方近く。 この日の夕食は、K子ちゃ . . . 本文を読む
コメント