達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

ゼロ次会はタコ焼きが良し! - 浅草/たこ焼居酒屋 taco.44 (タコヨシ) -

2022年01月29日 15時32分01秒 | グルメ - その他
2021/12/18(土)。 記事は、 北口のあの蕎麦屋へ - 錦糸町/松月庵 - に続きます。 年末の下町旅行の3日目。 昔からの仕事仲間Sもっちゃんと、蕎麦ランチを錦糸町で食べたあと錦糸町のヤマダ電機でノートパソコンを購入。 その後、Sもっちゃんと浅草へ移動したものの、夕方の忘年会の時間には未だちょっと早いので浅草をブラブラすることに。        まずは吾妻橋周辺。        . . . 本文を読む
コメント

なすとピーマン炒め定 - 福島市/あさひや食堂 -

2019年09月07日 06時01分53秒 | グルメ - その他
2019/8/13(火)。 お盆休みは、いつもの様に実家の福島市に帰省でした。 今回の予定は、8/10(土)~8/14(水)までの4泊5日。 弟一家は、8/12(月)に着いて、前日の夜から一緒。 今回は、甥っ子のYは、お留守番の様で会えなかった。 姪っ子のAちゃんも中学に入り、もうそろそろ親とは歩きたくなくなる年頃で来ないのかと思いきや、一緒に来てくれた。        この日8/13は、朝 . . . 本文を読む
コメント

お通しラッシュ! - 福島市/スナックすばる -

2019年08月03日 10時19分41秒 | グルメ - その他
2019/6/9(日)。 この日は、朝から忙しく時間が過ぎたが、実に有意義な一日だった。 午前中10時からは、実母方の姉さん夫婦で、自分からみた叔父さん叔母さんの法事に参列。 弟が9時に迎えに来てくれて、そのまま弟の車で法事に参列。 法事後は、親戚が集まっての食事会。 しばらくの間、顔を会わせていない懐かしい顔が揃っての食事会となった。 叔父さん、叔母さんの話が中心だったが、皆それぞれに子供の . . . 本文を読む
コメント

生いわしフライ - 福島市/あさひや食堂 -

2019年05月26日 06時45分15秒 | グルメ - その他
2019/5/1(水)(祝)。 記事は、 肉厚鮭ハラス - 福島市/あさひや食堂 - に続きます。 平成から令和へ元号が変わる長いGWに突入して、早くも4日目。 とうとう平成は終わり、令和最初の日。 GW中は、前日の4/29から実家の福島に帰省しました。 この連休は、日本中が連休という事もあり、混雑が酷そうだったので、今季は帰省序の旅行は無し。 前日、前々日の夜と、毎度の事ながら父親との酒 . . . 本文を読む
コメント

沖縄パーティー - 浅草/ぬちぐすい(初) -

2019年04月20日 06時30分27秒 | グルメ - その他
2019/3/20(水)。 早いもので、3月も半ばが過ぎた。 桜はまだか?なんて話も聞こえ始めてきた、春分の日の前日。 浅草の飲み仲間の誕生会パーティが開催される事になった。 毎度書いているが、飲み仲間とは、浅草の行きつけの店の常連仲間で、Mっちゃん、Syちゃん、Hnさん、Stちゃん、そして自分の5名。 この日の主役は、Hnさんで幹事はSyちゃん。 自分は、この日、いろんな私用が溜まって、 . . . 本文を読む
コメント

RT? - 浅草/居ざっく 雅 麗華の店 -

2019年04月14日 07時26分36秒 | グルメ - その他
2019/2/22(金)。週末の金曜日。 Sもっちゃんと浅草の三浦屋で、F会(ふぐ会)後のお話。       腹ごしらえも完了したし、酒もちょっと入ったし。こうなると、やっぱりスナックという流れになる。       で、この日の二次会にチョイスしたのは、国際通り沿いの「居ざっく 雅 麗華の店」である。 はい。で、トップの写真の女性ですが、ママの雅 麗華さんではありません。ありませんが、雅 . . . 本文を読む
コメント

足利名物 - 足利市/大日茶屋(初) -

2019年02月03日 07時25分26秒 | グルメ - その他
「2018年秋の北関東紅葉一人旅」シリーズ記事です。 2018/11/24(土)。 記事は、 圧巻モミジ! - 足利市/鑁阿寺(ばんなじ) - に続きます。 北関東の紅葉見物2日目は、朝一で桐生から「わたらせ渓谷鉄道」に乗り高津戸峡へ。 渓谷の紅葉に心癒された後は、足利へトンボ帰り。 足利駅からタクシーで、織姫公園のもみじ谷へ行って色鮮やかなモミジに大満足。 その後、織姫神社を観た後は、その . . . 本文を読む
コメント

太麺の蕎麦 - 那須烏山/山あげ そば(初) -

2019年01月13日 06時14分55秒 | グルメ - その他
「2018年秋の北関東紅葉一人旅」シリーズ記事です。 2018/11/23(金)(祝)。 記事は、 清流のせせらぎと紅葉 - 那須烏山/落石周辺 - に続きます。 この旅行で、一番最初の紅葉名所巡りは、ちょっと終わりかけの紅葉だった那須烏山の落石周辺から始まった。 朝一で、歩いたりで、お腹が減った。        那須烏山駅前に立ち食い蕎麦屋があったので、ここで空腹を満たすことにしました。 . . . 本文を読む
コメント

浅草の食堂飲み - 君塚食堂/浅草(初) -

2018年12月30日 06時34分35秒 | グルメ - その他
11/18(日)。 この日は、Sちゃんと浅草で、舞台サヴァビアンショーを観に行く事になっていた。 サヴァビアンショーは、自分とSちゃんが時々飲みに行くスナックのママ雅麗華さんも出演するという事で、早い時間から軽く飲む事にした。        まず一軒目。 店は君塚食堂。 浅草の木馬館という演芸場の近くにある食堂だ。 浅草は、演芸場が多い街。 君塚食堂は、木馬館で舞台や演芸見物の後に、軽く立ち . . . 本文を読む
コメント

倉石の牛 - 本所/やはぎ商店 -

2018年12月23日 10時05分52秒 | グルメ - その他
10/25(日)。 暖かい秋の日曜日の夕方。 本所の知り合いの肉屋社長Yさんと飲む事になった。 Yさんとの最近の飲みは、自宅にお邪魔して炭火焼肉をご馳走になるってパターン。 だが、その炭火部屋が冷蔵庫に改造するらしく、この日が最後の炭火焼肉大会となったのです。        夕方18時30分。 やはぎ商店に到着。 丁度、やはぎ商店の裏側にスカイツリーが観える事に気づき、店舗と一緒に写真を撮り . . . 本文を読む
コメント