![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/d4b3b7d53f51038b40f4c5bc51e9414b.jpg)
12/27(土)。
前日。。。。というか、当日の朝まで飲んだ酒が抜けません。
起きたら、昼過ぎ。。。
うぅっっぷ。。。
気持ちわりぃぃぃ~。
という感じで午後の3時頃まで、のたうちまわり。。。
まてよ、今晩の待ち合わせ時間は横浜の関内駅に17:40だった様な。
逆算すると、遅くとも16時には家を出ないと間に合わない!
そんな感じで半ば強引に16時に家を出たものの、電車に乗るとまた吐き気が。
なんとか東京駅まで着いたところでトイレに駆け込みます。
すみません、汚い記事で。。。
正直吐きました。
完全なる二日酔いです。
今日の幹事Y川君にメールで、
「すみません、30分くらい遅れますので、先に始めてて下さい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/917ca894e8e569b5aec1e2f574150158.jpg)
やっとの思いで関内駅に到着すると、皆がまだ待っててくれてるらしい。
ありがたいねぇ。
この日のメンツは、自分、Y川君、NYさん、H澤君の4人。(全員野郎)
まずは、皆に誤り、店まで向かいます。
お店は伊勢佐木町の「牛国」さん。
Y川君の一押しです。
ただ、ふがいない事に、自分乾杯をビールではなく、ウーロン杯でやりまし
た。
情けない。
写真は、ユッケ。
自分食べてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/c40bc44b25a9cc869f79e495417fb313.jpg)
まずは、塩カルビと牛タンです。
恐る恐る橋をつけてみると、ウ、ウ、ウマイ。
絶品です。
二日酔いが吹き飛んでしまう程に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/a6c9a680e52688810de9b6960a82876f.jpg)
そして、良く品切れになる事もあるという、「ハラミ」です。
凄く美味しい。
こんなハラミは食べた事がないです。
涙が~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/19eaa3b0c9c62ef68c93fa2be2b76909.jpg)
これは、この店以外で見たことないです。
「塩葱ご飯」
一口だけ食べさせてもらいましたが、やめられなくなりそうな味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/bc350d0380f02c17686c29039f93e148.jpg)
「牛国サラダ」。
少し塩っけが多いと思いましたが、これぐらいが旨いのかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/3cbd7368f08ddff20e015e4430304425.jpg)
「ロース」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/d4b3b7d53f51038b40f4c5bc51e9414b.jpg)
こちらは、焼いてるロース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e9/ca6a4cd7c934ac3da5cacaf7b1658f34.jpg)
この日飲んでた焼酎の水割り梅干し入り。。
これで焼肉です。
すみません、写真撮りすぎたので、2回に分けさせて下さい。
記事続きます。
炭火焼肉「牛國」ホームページ
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2-10第三泰信ビル1F
炭火焼肉「牛國」
open 17:00 ~ 24:00(平日)
open 17:00 ~ 3:00(金・土)
毎週月曜定休(祝日の場合、翌日)
045-262-2992
前日。。。。というか、当日の朝まで飲んだ酒が抜けません。
起きたら、昼過ぎ。。。
うぅっっぷ。。。
気持ちわりぃぃぃ~。
という感じで午後の3時頃まで、のたうちまわり。。。
まてよ、今晩の待ち合わせ時間は横浜の関内駅に17:40だった様な。
逆算すると、遅くとも16時には家を出ないと間に合わない!
そんな感じで半ば強引に16時に家を出たものの、電車に乗るとまた吐き気が。
なんとか東京駅まで着いたところでトイレに駆け込みます。
すみません、汚い記事で。。。
正直吐きました。
完全なる二日酔いです。
今日の幹事Y川君にメールで、
「すみません、30分くらい遅れますので、先に始めてて下さい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/917ca894e8e569b5aec1e2f574150158.jpg)
やっとの思いで関内駅に到着すると、皆がまだ待っててくれてるらしい。
ありがたいねぇ。
この日のメンツは、自分、Y川君、NYさん、H澤君の4人。(全員野郎)
まずは、皆に誤り、店まで向かいます。
お店は伊勢佐木町の「牛国」さん。
Y川君の一押しです。
ただ、ふがいない事に、自分乾杯をビールではなく、ウーロン杯でやりまし
た。
情けない。
写真は、ユッケ。
自分食べてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/c40bc44b25a9cc869f79e495417fb313.jpg)
まずは、塩カルビと牛タンです。
恐る恐る橋をつけてみると、ウ、ウ、ウマイ。
絶品です。
二日酔いが吹き飛んでしまう程に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/a6c9a680e52688810de9b6960a82876f.jpg)
そして、良く品切れになる事もあるという、「ハラミ」です。
凄く美味しい。
こんなハラミは食べた事がないです。
涙が~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/19eaa3b0c9c62ef68c93fa2be2b76909.jpg)
これは、この店以外で見たことないです。
「塩葱ご飯」
一口だけ食べさせてもらいましたが、やめられなくなりそうな味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/bc350d0380f02c17686c29039f93e148.jpg)
「牛国サラダ」。
少し塩っけが多いと思いましたが、これぐらいが旨いのかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/3cbd7368f08ddff20e015e4430304425.jpg)
「ロース」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/d4b3b7d53f51038b40f4c5bc51e9414b.jpg)
こちらは、焼いてるロース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e9/ca6a4cd7c934ac3da5cacaf7b1658f34.jpg)
この日飲んでた焼酎の水割り梅干し入り。。
これで焼肉です。
すみません、写真撮りすぎたので、2回に分けさせて下さい。
記事続きます。
炭火焼肉「牛國」ホームページ
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2-10第三泰信ビル1F
炭火焼肉「牛國」
open 17:00 ~ 24:00(平日)
open 17:00 ~ 3:00(金・土)
毎週月曜定休(祝日の場合、翌日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
新年、最初のコメントです。
今日は、新しいブログに遊びに来ていただき、
ありがとうございました。
今年も仲良くしてくださいね
それにしても年末年始は、いつにも増していっぱい飲んだのかしら?(笑)
いつもブログを拝見しながら思うのですが、
これだけ飲んで、食べられるってスゴイ!って思います。
達ちゃんがおいくつか分かりませんが、
アラフォーの私は、そろそろ消化力が落ちてきていて
食いしん坊のくせにいっぱい食べるとすぐお腹を壊してしまうありさまです
今年も達ちゃんのブログで、
美味しいものを目で楽しませていただきますね
達ちゃんも健康で笑顔の多い一年でありますように・・・
こちらこそ、よろしくお願いしますね!
新しいブログで心機一転。
なんだかkururinさんの意気込みが感じられます。
今年は景気も悪いし、そういう意味では気合を入れて頑張らないといけませんね。
ちなみに、僕もアラフォー(上限の方)ですが。。。
もしかしたら、kururinさんよりも年上かも知れません。
でも、人間年はとってもいつまでも元気で、そして素敵に生きていきたいものです。
重ね重ねよろしくお願いしますね。
二日酔いでもいけちゃいそうですね。
超おまかったす。
最初は二日酔いで焼き肉ってのが不安で仕方なかったのですが。。。