![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/ed2fc21be7f05b9432ec829bce3692e9.jpg)
今回の記事は、10/20(金)の夜に伺った、福島市置賜町の「スナックりぶれ」さん。
岩瀧で宴会の後の二次会って流れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d9/5990dc4ab2d12b227761d33a94f00c31.jpg)
岩瀧の宴会は21時前には終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/40/22c740c6d5852ceb32022ff192161025.jpg)
楽しい宴を終えて、自分の従妹姉妹の妹は翌日仕事があるってことでタクシー拾って帰り、姉夫婦はスナックがある清水ビルの前までは一緒に歩いて移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/db31b52d09aff86ce46a1144d29f1422.jpg)
だが、旦那さんのToちゃんが翌日仕事ってこともあり、スナックへは寄らずに清水ビルの前でお別れ。
タクシー拾うのかと思ったら夫婦二人で歩いて帰るってことを言ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/a913c1915f2b6a90e15fc5d4f1a73a48.jpg)
結局スナックりぶれへ流れたのは、いつものメンバー(Ay、Sちゃん、Mちゃん、KTさん、自分)にM君が加わった総勢6名。
まっ、リブる人とリブらない人に分かれたってことですね。(笑)
いつものようにSちゃんとMちゃんは、二次会用のおつまみテイクアウトを購入するため繁華街のネオンの中に消えていきました。(笑)
「食べ物買いに行ってくるから先行ってて!」と一言いい残して。(笑)
なので、SちゃんとMちゃん以外の4人は先にリブるため、4階へ移動。
スナックりぶれは清水ビルの4階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/cafb4f0e2acbf0ba13bfee47f0311b4e.jpg)
4階には「りぶれ」以外にも結構スナックが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/d0709bb409bf3c21af890a7fee4d633d.jpg)
「りぶれ」は4階の一番端っこにある。
思えば楽しい福島生活は、ここから始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/6a9ff3e8100a843796b89c2ecb1ecebc.jpg)
なんたってママAyの友達のSちゃんやMちゃん、KTさんとも仲好しになれたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/186d4b6479b59557237293c84d5acd79.jpg)
いつも笑いが絶えない飲み会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/3e49ba7804be440c10fa64c6db37a7dc.jpg)
これからもずっと続くことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/9778cfa38a973751ed167c22d3142f31.jpg)
カウンターに座り、いつものボトルを頂く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/257975f43ba41d32864c67b80c34814d.jpg)
チャームストラップは大好きなアメコミヒーロー。
まずは飲みなれた、安心安全の一杯から頂く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/c3a264166426dc7ab91669f1dd975816.jpg)
そういやKTさん、東京へ遊びに行ってきたらしく、土産を出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/4922b79b7896e4b8507b3af8352cac05.jpg)
その土産は、なんと浅草舟和の芋ようかんじゃありませんか。
ついこないだ東京から遊びに来たSyちゃんも買ってきてくれた、美味しいヤツ。
甘すぎない芋ようかんは、酒のアテにもちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/a83e1166e565e61b99867848ab4c3491.jpg)
なんてやってると、テイクアウトを買い出しに行ったSちゃん、Mちゃんもタコスを持って後から登場。
そのタコスの店は、りぶれで飲み会やるときにSちゃんが何度かテイクアウトしようとしたんですが、店が貸切だったりで中々実現できませんでした。
今回ようやくタコスをテイクアウトできて良かった。
タコスの店の名前は置賜町の「non's TACOS(ノンズタコス)」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/b8aec12385d16158885b8bb424ee9a45.jpg)
具がギッシリ挟んであってボリューミー。
キャベツの量も多いので意外にヘルシーかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/5139e29fc5414e4f65ccbb0abbe53945.jpg)
もちろんソースも付いてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0d/927c69311b0ece51b6509ef13ed652ab.jpg)
そして、この日Sちゃんがオーダーしてたロゼスパークリングワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/ed2fc21be7f05b9432ec829bce3692e9.jpg)
クワトロ・カヴァ・ロゼっていう名前だそうです。
洒落乙なボトルっすね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/2df18b4e262fd22b2f18d769130440b9.jpg)
そんな洒落乙なロゼスパークリングワインも、いつものように不揃いなグラスに注がれて。(笑う)
いつものように飲んで食べて喋って楽しい夜会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/fa5f23d9ea716d9624f2080d8dc4d4bb.jpg)
さて話は少し昔の9月中旬。
なんと、スナックりぶれにカンニング竹山さんが来ちゃったんですよね。
竹山さんといえば、ことあるごとに福島のことをいろいろPRしてくれてるんですが、まさかスナックりぶれに来るなんて。
ママのAyも流石にビックリだったみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/e0e93de7749bf5429058a5be68a908d0.jpg)
ちゃんと本人から書いてもらったサインの色紙も店に飾られてました。
竹山さんは来てくれて、少しは店のお客さんも増えたのかと思いきや...
コメントは控えさせていただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dd/268ebae8e40092199e747c33dfe59a7b.jpg)
何はともあれ、これからもスナックりぶれと楽しい仲間たちの宴は、続くことでしょう。
お店(スナックりぶれ)のブログはこちら↓
福島市スナック@りぶれ~Libre~の日記 - Ameba
お店(スナックりぶれ)のインスタグラムはこちら↓
libre~りぶれ~
自分が書いたスナックりぶれ (Libre)の過去記事はこちらです↓
やってっつぉい! - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2021/12/28)
ハイテンションでゴー - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/4/2)
お通しはベランダ菜園 - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/6/4)
ジューシートマト - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/7/22)
ん?何か大きくない? - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/9/22)
イブ女子に割って入ります - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/12/24)
福島のルーティーン - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/1/7)
夜更けの赤ワイン - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/2/25)
アニソン大会♪ - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/3/4)
タイ料理で飲もうぜ♪(りぶログではございません!) - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/3/17)
寿司ケーキでお祝い - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/5/12)
りぶフェスふくしま - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/6/3)
赤のドリンクがイイネ - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/7/15)
劇団りぶれ - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/8/10)
ハピバMちゃん - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/9/2)
この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
〒960-8034
福島県福島市置賜町8-19 第一清水ビル4F
スナックりぶれ (Libre)
営業時間
19:00~24:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
024-521-8221
★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
岩瀧で宴会の後の二次会って流れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d9/5990dc4ab2d12b227761d33a94f00c31.jpg)
岩瀧の宴会は21時前には終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/40/22c740c6d5852ceb32022ff192161025.jpg)
楽しい宴を終えて、自分の従妹姉妹の妹は翌日仕事があるってことでタクシー拾って帰り、姉夫婦はスナックがある清水ビルの前までは一緒に歩いて移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/db31b52d09aff86ce46a1144d29f1422.jpg)
だが、旦那さんのToちゃんが翌日仕事ってこともあり、スナックへは寄らずに清水ビルの前でお別れ。
タクシー拾うのかと思ったら夫婦二人で歩いて帰るってことを言ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/a913c1915f2b6a90e15fc5d4f1a73a48.jpg)
結局スナックりぶれへ流れたのは、いつものメンバー(Ay、Sちゃん、Mちゃん、KTさん、自分)にM君が加わった総勢6名。
まっ、リブる人とリブらない人に分かれたってことですね。(笑)
いつものようにSちゃんとMちゃんは、二次会用のおつまみテイクアウトを購入するため繁華街のネオンの中に消えていきました。(笑)
「食べ物買いに行ってくるから先行ってて!」と一言いい残して。(笑)
なので、SちゃんとMちゃん以外の4人は先にリブるため、4階へ移動。
スナックりぶれは清水ビルの4階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/cafb4f0e2acbf0ba13bfee47f0311b4e.jpg)
4階には「りぶれ」以外にも結構スナックが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/d0709bb409bf3c21af890a7fee4d633d.jpg)
「りぶれ」は4階の一番端っこにある。
思えば楽しい福島生活は、ここから始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/6a9ff3e8100a843796b89c2ecb1ecebc.jpg)
なんたってママAyの友達のSちゃんやMちゃん、KTさんとも仲好しになれたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/186d4b6479b59557237293c84d5acd79.jpg)
いつも笑いが絶えない飲み会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/3e49ba7804be440c10fa64c6db37a7dc.jpg)
これからもずっと続くことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/24/9778cfa38a973751ed167c22d3142f31.jpg)
カウンターに座り、いつものボトルを頂く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/257975f43ba41d32864c67b80c34814d.jpg)
チャームストラップは大好きなアメコミヒーロー。
まずは飲みなれた、安心安全の一杯から頂く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/c3a264166426dc7ab91669f1dd975816.jpg)
そういやKTさん、東京へ遊びに行ってきたらしく、土産を出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/4922b79b7896e4b8507b3af8352cac05.jpg)
その土産は、なんと浅草舟和の芋ようかんじゃありませんか。
ついこないだ東京から遊びに来たSyちゃんも買ってきてくれた、美味しいヤツ。
甘すぎない芋ようかんは、酒のアテにもちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/a83e1166e565e61b99867848ab4c3491.jpg)
なんてやってると、テイクアウトを買い出しに行ったSちゃん、Mちゃんもタコスを持って後から登場。
そのタコスの店は、りぶれで飲み会やるときにSちゃんが何度かテイクアウトしようとしたんですが、店が貸切だったりで中々実現できませんでした。
今回ようやくタコスをテイクアウトできて良かった。
タコスの店の名前は置賜町の「non's TACOS(ノンズタコス)」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/b8aec12385d16158885b8bb424ee9a45.jpg)
具がギッシリ挟んであってボリューミー。
キャベツの量も多いので意外にヘルシーかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/5139e29fc5414e4f65ccbb0abbe53945.jpg)
もちろんソースも付いてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0d/927c69311b0ece51b6509ef13ed652ab.jpg)
そして、この日Sちゃんがオーダーしてたロゼスパークリングワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/ed2fc21be7f05b9432ec829bce3692e9.jpg)
クワトロ・カヴァ・ロゼっていう名前だそうです。
洒落乙なボトルっすね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/52/2df18b4e262fd22b2f18d769130440b9.jpg)
そんな洒落乙なロゼスパークリングワインも、いつものように不揃いなグラスに注がれて。(笑う)
いつものように飲んで食べて喋って楽しい夜会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/fa5f23d9ea716d9624f2080d8dc4d4bb.jpg)
さて話は少し昔の9月中旬。
なんと、スナックりぶれにカンニング竹山さんが来ちゃったんですよね。
竹山さんといえば、ことあるごとに福島のことをいろいろPRしてくれてるんですが、まさかスナックりぶれに来るなんて。
ママのAyも流石にビックリだったみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/e0e93de7749bf5429058a5be68a908d0.jpg)
ちゃんと本人から書いてもらったサインの色紙も店に飾られてました。
竹山さんは来てくれて、少しは店のお客さんも増えたのかと思いきや...
コメントは控えさせていただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dd/268ebae8e40092199e747c33dfe59a7b.jpg)
何はともあれ、これからもスナックりぶれと楽しい仲間たちの宴は、続くことでしょう。
お店(スナックりぶれ)のブログはこちら↓
福島市スナック@りぶれ~Libre~の日記 - Ameba
お店(スナックりぶれ)のインスタグラムはこちら↓
libre~りぶれ~
自分が書いたスナックりぶれ (Libre)の過去記事はこちらです↓
やってっつぉい! - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2021/12/28)
ハイテンションでゴー - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/4/2)
お通しはベランダ菜園 - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/6/4)
ジューシートマト - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/7/22)
ん?何か大きくない? - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/9/22)
イブ女子に割って入ります - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/12/24)
福島のルーティーン - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/1/7)
夜更けの赤ワイン - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/2/25)
アニソン大会♪ - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/3/4)
タイ料理で飲もうぜ♪(りぶログではございません!) - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/3/17)
寿司ケーキでお祝い - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/5/12)
りぶフェスふくしま - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/6/3)
赤のドリンクがイイネ - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/7/15)
劇団りぶれ - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/8/10)
ハピバMちゃん - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2023/9/2)
この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
〒960-8034
福島県福島市置賜町8-19 第一清水ビル4F
スナックりぶれ (Libre)
営業時間
19:00~24:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
美人さんですね。
自称美人ママのようです