![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/ed6b236346d62242a72700df85d387e8.jpg)
達ちゃん、只今実家の福島に帰省中です。
弟がPC持って帰省してたので、借りて記事書くことにしました。
11/28(金)。
記事は、”bar ajito(〆じゃない)”に続きます。
東京丸の内のTENQOO、
そして、日本橋マンダリンバーから浅草のbar ajito
とはしごが続きました。
もともと日本橋から浅草に戻った理由は三の酉を見に行くことだったので、
bar ajitoを後に鷲神社に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/33/fa9add49aac9f7db0e9b5a01236dd97d.jpg)
さすがは三の酉、大勢の人で賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/4b0fe66698ceb1fd43d140104c503d89.jpg)
とても深夜とは思えぬ賑わいです。
そしてお酉様といえば屋台。
たくさんの屋台が軒を連ねてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/53/912f4dc701c2c56c21b1314a084394af.jpg)
K子ちゃんも屋台を見て血が騒いでる様子。
なにやら、買いたいものがあるとかで、どこかのお店に立ち寄ります。
すると、K子ちゃんが買ったもの。。。。
それはなんとベビーカステラでした。
達ちゃん、ちょっとウケました。
てっきり紙コップのお酒とか買ってんのかと思ってたら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b3/67b97c919c69c98c7f95a6d68a438a8e.jpg)
ところが、そのベビーカステラが以外にウマイ。
散々酒飲んでるのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/a9514a5df189149bd4312ed14403373b.jpg)
そんな事より、達ちゃんお知り合いのところで熊手を買うべく歩いているので
すが、行けども行けども同じ様なところで、路に迷ってます。
携帯で店の位置を確認しながらようやく目的地にたどり着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/f92c9b651e7046c2a6729f4a2e598bc0.jpg)
目的地は、以外にも鷲神社のすぐそばだったのです。
知り合いのM美ちゃんのところに辿り着き、自分もK子ちゃんも熊手を買うこと
ができました。
そして、帰り道をぶらぶら歩いていると、後ろから
「達ちゃ~ん!」
と自分が呼ばれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/e4f874facf4995209f5b1c8a600619d1.jpg)
ふりむけば、僕の尊敬するAnyとMyちゃん。
Anyは、僕にフォスというかっこいいバーを教えてくれたお兄さん。
そんな訳で、4人で飲みなおす事になります。
AnyとMyちゃんは、熊手を買いに行ってから店に来るという事で、
「アンクルケー」
というバーで待ち合わせを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/f378c9176199a3ee7cd9464f9f7c67c8.jpg)
お店にアンクルケーを選んだのもAnyの提案。
最初二人でソファーでAnyとMyちゃんを待っていましたが、Anyが来るなり、
「ソファーは落ち着かねぇや、カウンタ行こう」
とカウンタに移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/cce53553093fe650b96855b37bb9cf9e.jpg)
もういい加減飲んだだろうに、、、
写真もいい加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cf/dda8d84d364f7ec4e0a6ba805cea500a.jpg)
でもでも、とても良い雰囲気のお店だった事は確かです。
大変長いシリーズになってしまいましたが、記事はこれにて終了です。
このストーリーに関連する過去記事はこちらです↓
「さよなら山ちゃん(2)」
スペイン料理「フレスカ」」
山ちゃんと再会
丸の内フレンチ「TENQOO」
丸の内TENQOO(ワイン編)
丸の内TENQOO(カクテル編)
日本橋マンダリンバー
bar ajito(〆じゃない)
東京都台東区浅草3-16-1 ディアハイム浅草 2F
アンクル ケイ (uncle K)
営業時間
(すみません、未確認です)
定休日
(すみません、未確認です)
03-5603-0183
弟がPC持って帰省してたので、借りて記事書くことにしました。
11/28(金)。
記事は、”bar ajito(〆じゃない)”に続きます。
東京丸の内のTENQOO、
そして、日本橋マンダリンバーから浅草のbar ajito
とはしごが続きました。
もともと日本橋から浅草に戻った理由は三の酉を見に行くことだったので、
bar ajitoを後に鷲神社に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/33/fa9add49aac9f7db0e9b5a01236dd97d.jpg)
さすがは三の酉、大勢の人で賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/4b0fe66698ceb1fd43d140104c503d89.jpg)
とても深夜とは思えぬ賑わいです。
そしてお酉様といえば屋台。
たくさんの屋台が軒を連ねてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/53/912f4dc701c2c56c21b1314a084394af.jpg)
K子ちゃんも屋台を見て血が騒いでる様子。
なにやら、買いたいものがあるとかで、どこかのお店に立ち寄ります。
すると、K子ちゃんが買ったもの。。。。
それはなんとベビーカステラでした。
達ちゃん、ちょっとウケました。
てっきり紙コップのお酒とか買ってんのかと思ってたら。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b3/67b97c919c69c98c7f95a6d68a438a8e.jpg)
ところが、そのベビーカステラが以外にウマイ。
散々酒飲んでるのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/a9514a5df189149bd4312ed14403373b.jpg)
そんな事より、達ちゃんお知り合いのところで熊手を買うべく歩いているので
すが、行けども行けども同じ様なところで、路に迷ってます。
携帯で店の位置を確認しながらようやく目的地にたどり着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/f92c9b651e7046c2a6729f4a2e598bc0.jpg)
目的地は、以外にも鷲神社のすぐそばだったのです。
知り合いのM美ちゃんのところに辿り着き、自分もK子ちゃんも熊手を買うこと
ができました。
そして、帰り道をぶらぶら歩いていると、後ろから
「達ちゃ~ん!」
と自分が呼ばれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/e4f874facf4995209f5b1c8a600619d1.jpg)
ふりむけば、僕の尊敬するAnyとMyちゃん。
Anyは、僕にフォスというかっこいいバーを教えてくれたお兄さん。
そんな訳で、4人で飲みなおす事になります。
AnyとMyちゃんは、熊手を買いに行ってから店に来るという事で、
「アンクルケー」
というバーで待ち合わせを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/f378c9176199a3ee7cd9464f9f7c67c8.jpg)
お店にアンクルケーを選んだのもAnyの提案。
最初二人でソファーでAnyとMyちゃんを待っていましたが、Anyが来るなり、
「ソファーは落ち着かねぇや、カウンタ行こう」
とカウンタに移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/cce53553093fe650b96855b37bb9cf9e.jpg)
もういい加減飲んだだろうに、、、
写真もいい加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cf/dda8d84d364f7ec4e0a6ba805cea500a.jpg)
でもでも、とても良い雰囲気のお店だった事は確かです。
大変長いシリーズになってしまいましたが、記事はこれにて終了です。
このストーリーに関連する過去記事はこちらです↓
「さよなら山ちゃん(2)」
スペイン料理「フレスカ」」
山ちゃんと再会
丸の内フレンチ「TENQOO」
丸の内TENQOO(ワイン編)
丸の内TENQOO(カクテル編)
日本橋マンダリンバー
bar ajito(〆じゃない)
東京都台東区浅草3-16-1 ディアハイム浅草 2F
アンクル ケイ (uncle K)
営業時間
(すみません、未確認です)
定休日
(すみません、未確認です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
こうしてみると熊手がきれいですね。去年はいけなかったな。
ベビーカステラは焼き立てが美味しいのですよね。
熊手も買って、今年は福をがっぽりかき寄せてください。
しかしcharlieさんの予想どおり、やっぱりまだハシゴだったか。
この前は、どうもありがとうございました。
この日の夜も随分、長いね~。
本当は、まだ終わってなさそうだし
それとも1件に留まってる時間が短いのかしら?
達ちゃんの回りに人が、たくさん集まってくるのも達ちゃんのお人柄なんだろうな~。
今度はハシゴを教えてくださいね~
やはりcallcharlieさんの予想通り、呑み終わってなかったです。
酉の市、毎年この雰囲気がとても好きです。
callcharlieさんもきっとお好きなんですね!
福、福、福。。。
ホントですよねぇ。
がっぽりかき寄せたいです!
”やげん”までお土産に頂いてしまって。。。
まだ、もったいなくて封切ってないです。
でも、よく考えたら売ってる場所、なんか思いつきました。
三社の時に立ち寄ってるかもです。
浅草で飲み歩いてると、必ずといっていい程、誰かに会ってしまいます
そして、会った人と飲みに行くはめに。。。