10/22(水)。
記事は”新橋なのに九州藩(1)”に続きます。
(株)HN社のHさん達との宴です。
Hさんと直接仕事をした事はないですが、なかなかできる人だと聞いてます。
話をしているだけでも、仕事できる人なんだなぁってのが解ります。
さて、この日飲んだ焼酎がこれ。
「黒かめ」という名前のいも焼酎です。
字が難しいですね。
九州といえ、いも焼酎の本場という事もあり、さすが美味しいです。
ただ、正直僕はあんまり焼酎の味って分かってない様な気がします。
醤油ですが、珍しいですよね。
味もほんのり甘みがあって、関東の濃い口醤油とは、違いますね。
でも、九州料理は九州の醤油、酒で頂けて感無量です。
何処に行っても頼んじゃいますね。
「エイヒレ」です。
これはお豆腐。
酒(焼酎)に合いますね。
もちろん醤油は、こだわりの九州醤油。
新橋は言わずと知れたリーマンの街。
そう、僕らの強い味方です。
町のネオンが眩しいぜィ!
そんな事考えてたらHさんが、次どこ行く?
当然の事ですが、一軒で終わるはずもなく。。。
記事は続きます。
(でもあと一軒で終わります。以外に早く切り上げましたので)
ぐるなび - 九州藩新橋店
〒105-0004
東京都港区新橋2-9-13
九州藩新橋店
月~金 17:00~03:00(L.O.02:30)
土 16:00~22:00(L.O.21:30)
日曜・祝日定休
03-3501-9990
記事は”新橋なのに九州藩(1)”に続きます。
(株)HN社のHさん達との宴です。
Hさんと直接仕事をした事はないですが、なかなかできる人だと聞いてます。
話をしているだけでも、仕事できる人なんだなぁってのが解ります。
さて、この日飲んだ焼酎がこれ。
「黒かめ」という名前のいも焼酎です。
字が難しいですね。
九州といえ、いも焼酎の本場という事もあり、さすが美味しいです。
ただ、正直僕はあんまり焼酎の味って分かってない様な気がします。
醤油ですが、珍しいですよね。
味もほんのり甘みがあって、関東の濃い口醤油とは、違いますね。
でも、九州料理は九州の醤油、酒で頂けて感無量です。
何処に行っても頼んじゃいますね。
「エイヒレ」です。
これはお豆腐。
酒(焼酎)に合いますね。
もちろん醤油は、こだわりの九州醤油。
新橋は言わずと知れたリーマンの街。
そう、僕らの強い味方です。
町のネオンが眩しいぜィ!
そんな事考えてたらHさんが、次どこ行く?
当然の事ですが、一軒で終わるはずもなく。。。
記事は続きます。
(でもあと一軒で終わります。以外に早く切り上げましたので)
ぐるなび - 九州藩新橋店
〒105-0004
東京都港区新橋2-9-13
九州藩新橋店
月~金 17:00~03:00(L.O.02:30)
土 16:00~22:00(L.O.21:30)
日曜・祝日定休
03-3501-9990
地下街って、なんかわかった気がします。
烏森口出たすぐの建物の地下ですかね。
昼飯は食べたことありました。
でも夜はないんですよね。
マスターとの距離感って大切ですよね。
行ってみようかな。。。
隠れ家的というより、赤ちょうちん街といった方がいいのかもしれません。
それこそ4畳半くらいの居酒屋が多くて、狭いお店多いのですが、
その分、マスターとの距離も近くて結構楽しかったりします。
酒好きのおっちゃん達にはたまりません
こんばんは。
新橋、素敵な街ですね。
僕たち飲んべぇにとっては、甘~い誘惑だらけって感じです。
地下にお店あるんですかぁ。
隠れ家的な居酒屋とかあったら、はまりそうですね。
仕事落ち着いたら飲みましょ!
今度は新橋に来られたのですね。
いやぁ新橋いいですねぇ。h
自分も会社帰り、しょっちゅう行ってます。
地上もいいですが、最近は地下に潜ることも多いです。
「安くて」「うまくて」べろべろおじさんが多くて。
今度、新橋で飲みましょ!
九州醤油は薄いというよりは、甘かったのが印象的でした。
味は意外にもしっかりしてましたよ。
見た目、確かに薄口に見えますがネ。。。
そうそう、よく日テレの夜のニュースでやってた様な。。。
最近は、電通やら日テレやら大手企業が進出してるので、雰囲気少し変わったけど、飲み屋街は親父の天国ですね!
なんかやたら色が薄くないですか?
いわゆる関西の薄口醤油に似た感じなのかしら。
そして、いつもほろ酔い加減のオジサンが多いよね~
新橋、よく乗り換える場所です。