4/10(月)。
私用で休暇を頂き、充実した一日も夕方を迎えてしまった。
まっ、こんな日は滅多にないし、夜はSちゃんを誘って浅草で飲む事にした。
先日もSちゃんと飲んだのだが、その席で西浅草の中華屋で、美味しい麻婆豆腐と餃子にハマったという話だった。
Sちゃんには、お姉ちゃんがいるが、お姉ちゃんはお洒落好きだし、下町というよりは山の手好きで、グルメな方なんですよね。
そんなお姉ちゃんを、その中華屋に連れてって(半ば強引に?)、お姉ちゃんが納得した味という事をしきりに話していた。
その店の名前は、「味楽」さん。
もともとは、入谷にあったんだそうだが、ここ最近浅草に移転したのだそうだ。
入谷在住のSちゃんは、移転前から店の事が気になっていたらしい。
そこまで話をされたら、行ってみたくなりますわなぁ。
そんな流れで、初訪問となった夜の記事を書かせて頂きます。
店内は、4人掛けのテーブル席が3卓と、5、6名座れるカウンター席のみ。
それほど広くはありません。
そうだな、町の中華屋さんといった雰囲気でしょうか。
何はともあれ、まずは生ビール。
中ジョッキのお値段は、450円。
Sちゃんは、すっかり店のママさんと顔見知りの如く話をしている。
そして、Sちゃんが超ハマったという餃子から注文。
餃子は5個。
お値段は、400円。
お安いですよね。
焦げ目と、香ばしい香りが食欲をそそります。
うん、確かに美味しい。
皮の厚さが、薄めってだけでは無く、食感がいいんです。
もちろん、中の具も美味しい。
納得の一品と言っておきましょう。
お次は、北京ダック。
本格的です。
驚いたのは、値段の安さ。
一人前、1,250円。
お安いと思います。
というか、一人前からオーダーできるのも嬉しい限りだ。
ここで、Sちゃんの力説が始まる。
それは、北京ダックの皮の話だ。
こういう薄めの皮が好きなんだそうです。
店によっては、具の無いパン生地の様なものと一緒に食べるスタイルもあるらしく、そういうのは違うと語ってました。
全部、綺麗に巻いてくれたので、写真に収めておきました。(笑)
後は、飲茶系メニューからも一品セレクト。
フカヒレ蒸し餃子。
お値段は、580円。
そして、Sちゃんが相当ハマったらしい料理も、もちろん頂きます。
本格の四川麻婆豆腐。
お値段は、980円。
熱々の鍋に入れられて登場です。
確かに。
美味しいです。
口に入れた瞬間は、あまり辛さは感じないが、後から来るジワジワ感。
その辛さは程よくて(辛いもの好きの自分の感想)、これは旨いと感じました。
これは、また来なくてはならん。
というか、店を出るときには、テーブル席は満卓だし、カウンターも半分埋まってた。
人気店なんですね。
皆、刺激が欲しいんだな。
まだまだいろいろ食べたいものもあったのですが、実はこの日の本命は、この後の店だったのです。
て事で、行きたかった店に流れる事に...
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
味楽 - 浅草/四川料理 [食べログ]
浅草「味楽」 - ガリとワサビ。
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
味楽 @ 馬込(都営浅草線)|CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
〒111-0035
東京都台東区西浅草2-15-13 日光ビル 1F
味楽
営業時間
月曜、水~土曜
11:00~15:00
15:00~24:00
定休日
火曜
03-6886-6019
私用で休暇を頂き、充実した一日も夕方を迎えてしまった。
まっ、こんな日は滅多にないし、夜はSちゃんを誘って浅草で飲む事にした。
先日もSちゃんと飲んだのだが、その席で西浅草の中華屋で、美味しい麻婆豆腐と餃子にハマったという話だった。
Sちゃんには、お姉ちゃんがいるが、お姉ちゃんはお洒落好きだし、下町というよりは山の手好きで、グルメな方なんですよね。
そんなお姉ちゃんを、その中華屋に連れてって(半ば強引に?)、お姉ちゃんが納得した味という事をしきりに話していた。
その店の名前は、「味楽」さん。
もともとは、入谷にあったんだそうだが、ここ最近浅草に移転したのだそうだ。
入谷在住のSちゃんは、移転前から店の事が気になっていたらしい。
そこまで話をされたら、行ってみたくなりますわなぁ。
そんな流れで、初訪問となった夜の記事を書かせて頂きます。
店内は、4人掛けのテーブル席が3卓と、5、6名座れるカウンター席のみ。
それほど広くはありません。
そうだな、町の中華屋さんといった雰囲気でしょうか。
何はともあれ、まずは生ビール。
中ジョッキのお値段は、450円。
Sちゃんは、すっかり店のママさんと顔見知りの如く話をしている。
そして、Sちゃんが超ハマったという餃子から注文。
餃子は5個。
お値段は、400円。
お安いですよね。
焦げ目と、香ばしい香りが食欲をそそります。
うん、確かに美味しい。
皮の厚さが、薄めってだけでは無く、食感がいいんです。
もちろん、中の具も美味しい。
納得の一品と言っておきましょう。
お次は、北京ダック。
本格的です。
驚いたのは、値段の安さ。
一人前、1,250円。
お安いと思います。
というか、一人前からオーダーできるのも嬉しい限りだ。
ここで、Sちゃんの力説が始まる。
それは、北京ダックの皮の話だ。
こういう薄めの皮が好きなんだそうです。
店によっては、具の無いパン生地の様なものと一緒に食べるスタイルもあるらしく、そういうのは違うと語ってました。
全部、綺麗に巻いてくれたので、写真に収めておきました。(笑)
後は、飲茶系メニューからも一品セレクト。
フカヒレ蒸し餃子。
お値段は、580円。
そして、Sちゃんが相当ハマったらしい料理も、もちろん頂きます。
本格の四川麻婆豆腐。
お値段は、980円。
熱々の鍋に入れられて登場です。
確かに。
美味しいです。
口に入れた瞬間は、あまり辛さは感じないが、後から来るジワジワ感。
その辛さは程よくて(辛いもの好きの自分の感想)、これは旨いと感じました。
これは、また来なくてはならん。
というか、店を出るときには、テーブル席は満卓だし、カウンターも半分埋まってた。
人気店なんですね。
皆、刺激が欲しいんだな。
まだまだいろいろ食べたいものもあったのですが、実はこの日の本命は、この後の店だったのです。
て事で、行きたかった店に流れる事に...
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
味楽 - 浅草/四川料理 [食べログ]
浅草「味楽」 - ガリとワサビ。
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
味楽 @ 馬込(都営浅草線)|CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
〒111-0035
東京都台東区西浅草2-15-13 日光ビル 1F
味楽
営業時間
月曜、水~土曜
11:00~15:00
15:00~24:00
定休日
火曜
03-6886-6019