達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

scotch_catさんと下町ツアー(1)

2008年09月22日 21時46分19秒 | グルメ - 和食
9/21(日)。
何ぃ?
scotch_catさんが下町に来るってぇ?

そうです。
僕のブログに遊びに来ていただいているブログ仲間のscotch_catさん
わざわざ下町に遊びに来てくれました。
そりゃびっくりですわー。

思い起こせば、今年の5月。
後輩のK子ちゃんと共にscotch_catさんがバーテンとして働いているお店
ピアノフォルテ
に遊びに行った時にお会いしてるのですが、今度は下町に飲みに来るって
事になりました。
その時、お店でいっしょに飲んだ、常連さんでscotch_catさんのお友達(?だと思います)のwacallanさんもいっしょに来てくれました。

そういう事なら、力を込めて案内せねば。。。
ただ、この日は日曜日。いくら下町でも日曜日は休みのお店が多い。
そんなちょっとした不安もありましたが、なんとかなるでしょうって事
でツアー決行です。
ちなみに、scotch_catさんのブログにも、scotch_catさんの目線で見た記事
があがってますので、見て下さいね。

下町グルメレポート(scotch_cat編)

   
待ち合わせは、夕方5:30に御徒町駅の南口改札。
飲み始めるにはちょうど良い時間。
始めから両国SENに行こうと決めてたのですが、実はこのSENというお店、
JR両国駅からだと歩いて10分程度あり、かといってタクシー使う距離でも
ない為、御徒町駅を待ちあわせに使いました。
御徒町駅からだと1メータちょいだし、人も少ないので待ちあわせにはちょ
うど良いと思って決めたのです。

ただ、昨日の夕方はあいにくの雨。
タクシーを拾おうと、御徒町から昭和通りに出るもののタクシーもなかなか
つかまりません。
ようやく拾い、いざ両国へ。

   
写真、左がwacallanさん、右がscotch_catさん。
お二人とも顔出しはNGなので、首から下で雰囲気だけでも。。。
scotch_catさん曰く、今日はプライベートなので、飛ばしますよぉ。。
お手柔らかにお願いしますっ。

   
この日は雨にも関わらず、SENには団体のお客さんが。。
そんな訳で、カウンタ越しに大将に今日何の魚があるか聞いてみたところ、
3人分そろってるのがサンマだけでした。
せっかくのSENだったのに、サンマで申し訳ないですが、オーダーしました。
でも、旬だから結構美味しかった。

   
特筆すべきは、wacallanさんの魚の食べっぷり。
すっごく綺麗に食べてます。
見て下さい。この写真!
僕も脱帽しました。

   
ウナギの串焼き。
ケースの中にあったので注文してみました。
程良い香ばしさで美味しかった。

ちなみに、この頃はもう既に日本酒をいいペースで飲んでます。
3人とも飲むので、とても1合づつのおかわりじゃ、追いつかない。

   
アスパラの塩焼き。
こちらはwacallanさんのリクエスト。
反対の席では、scotch_catさんも写真撮ってます。
scotch_catさんと会うのは2回目だけど、なんか、不思議な感じですね。

   
こちらは白子の天婦羅。
僕とwacallanさんが牡蠣を食べようとしていた牡蠣が無かったので、
代わりに注文しました。
そうそう、scotch_catさんは牡蠣が駄目な人なので、よかったかも。
でもwacallanさんも3度程痛い経験してるらしい。

   
白子の天婦羅は、中身がわかんないねぇって話になり、ちょっと割って
見ました。
なんか、食い散らかしたっぽく見えるね。

   
最初は一の蔵を飲んでたのですが、3人のペースが早く、完売です。
店長曰く、「浦霞だったらあるよ」というありがたいお言葉に、3人は迷う
事なく「お願いしま~す」。

   
話はつきません。
僕とwacallanさんの間でガンダムの話で盛り上がります。
僕はリアルタイムにガンダム世代なんですが、wacallanさんは僕よりも
若いんですが、再放送で見て好きになったらしいです。
そうそう、scotch_catさんの話では、知り合いの酒蔵やってる方が、
ガンダムのキャラクタでシャアの赤い彗星にちなんで、赤い日本酒を作っ
てしまったらしいんですよ。
すっごく興味湧いてます。

   
最後に作ってもらったネギマ鍋の小鉢。

さぁ、今日は終電までお二人をできる限り多くの店にお連れしなければ。。
という事で、次どこに行くかを考えます。
記事は、scotch_catさんと下町ツアー(2)に続きます。

東京都墨田区石原1-26-5 2階
旬味 SEN
open 17:30 ~ last oder 23:00
毎週月曜定休
03-3622-5119

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平井ふくろうの芋焼酎 | トップ | scotch_catさんと下町ツアー(2) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オフ会♪ (ぴゅあこ)
2008-09-22 22:24:19
わ~いいな、いいな~。
オフ会ですね
しかも浅草?
達ちゃんって、たつやさんってゆーんだね

お酒が追いつかないなんて、ちょっと恐ろs・・・

私もサンマは大好き
でもハラワタは食べられねッス
返信する
いいですね (callcharlie)
2008-09-23 05:28:09
いいですね。楽しそうで。でも不思議な感じです。scotch_catさんのブログを見ると。同じ料理を両側からの写真が見られて。

やはりここ一番は「SEN」ですか。白子の天婦羅は食べたいですね。第2弾も楽しみにしています。なんせscotch_catさんのは後半酔ったせいか、写真が極端に少ない。
返信する
楽しそう! (MONA)
2008-09-23 12:26:57
いいね~
scotch_catさんのブログも素敵!
両方ともUPしている、秋刀魚の使用前使用後写真がイケてる。
上品なネコちゃんが食べた後みたい・・・
あっ!そうか~
catさんだもんネ
返信する
めんどくさくなっちゃって~ (scotch_cat)
2008-09-23 15:57:18
>callcharlieさん
後半は、写真撮るのが面倒になってきて・・・
後は達ちゃんにお任せ!と、飲む専門になってました。


達ちゃん、大変大変お疲れ様でした。
ほんとに、日本酒はあっという間だった。
Wacallanさん、日本酒に撃沈したっぽいですね。
しかし、当たり前ながらSENでの写真はscotch_catの
ブログも達ちゃんのブログも写真が一緒 笑。
牡蠣は、じつはscotch_catの世界で一番の大好物。
なのに・・・去年あたりから、アレルギーなのか、
食べられなくなっちゃったんですよ。
食べると必ずあたって酷いことになっちゃうの。
トイレから出てこられなくなっちゃうので・・・
出先では怖くて食べられないのです。がっかり。
牡蠣食べたいよ~!!

>ぴゅあこさん
一合ずつじゃ日本酒はあっという間ですね。
飲兵衛三人集まると、一升瓶の方が手っ取り早いです。

>MONAさん
不良猫scotch_catよりも、Wacallanさんの方がずっとキレイに秋刀魚食べてました。反省。
返信する
ぴゅあこさん (達ちゃん)
2008-09-23 20:18:15
オフ会。そういやそうだね。
このブログを読んでくださってる皆さんにも一度くらいお目にかかってみたいですが。

あっ、でもぴゅあこさんと会ったら何を書かれるかわかんないから怖いな。

サンマのハラワタ美味しいよ!
返信する
callcharlieさん (達ちゃん)
2008-09-23 20:20:24
ホントに不思議な感じですよねぇ。
でも楽しかったですよ。

catさんの写真の数...
すみません。僕もこれからあげようとしてる記(SENを出た後)の写真少ないです。
むしろcatさんの方が多いかもです。
返信する
MONAさん (達ちゃん)
2008-09-23 20:22:48
そうなんすよ。
まぁ当然といえば当然ですけど、お互いに双方向かい合って写真撮ってましたんで。。。
おんなじですねぇ。

秋刀魚の使用前使用後とは、これまたMONAさんウマイ!
座布団一枚!
返信する
scotch_catさん (達ちゃん)
2008-09-23 20:27:20
こちらこそ楽しませて頂きました。
5:30-11:00までの5時間半の間に4件まわりましたからねぇ。
しかも日本酒さんざん飲んだ後、最後マッコリって。
実は、自分マッコリ飲んだ記憶が飛んでまして。
後で写真を見て、何だこりゃ~って感じです。

牡蠣については、ホントお気の毒としか言いようがありません。
酒飲みなのに牡蠣がダメとは。。。
でも牡蠣以外の貝も十分酒に合いますからね。

何はともよりお疲れ様でした!
Wacallanさんにもよろしくお伝えください。
返信する
ごちそうさまでした (Wacallan)
2008-09-23 22:17:10
達ちゃんさん こんにちは。

両国、浅草ツアーほんと楽しかったですね。
この場を借りてお礼申し上げます。

達ちゃん、Catさん流石に酒豪揃い。自分は最後は船漕いでました。自分は帰りの電車でCatさんに一括されました
もっと鍛えなくちゃいけませんね。^^

みなさんに撮っていただいた秋刀魚。あれは本当に美味しかったです。骨まで食べちゃう勢いでした。新鮮だから身がきれいに取れるのでしょうね。

またみなさんで飲みに行きましょうね。楽しみにしてます。
返信する
こちらこそです (達ちゃん)
2008-09-24 06:58:46
>Wacallanさん

楽しかったすね。
Wacallanさんもガンダム好きと知り、親近感が強くなりました。(笑)

Wacallanさんの秋刀魚の食べっぷりもすごいすよね。
こうして改めて使用後の写真を見ると。。。

それにしてもcatさんは、やはり平塚でもう一軒いっちゃったみたいですね。。
しかも、家帰ってビールまで。
(冷静に写真撮ってるところがすごい)

また飲みましょう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ - 和食」カテゴリの最新記事