![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/0aa2840702c45c0268da69e48f3139ea.jpg)
8/2の土曜日。
前回の記事「平井で焼酎三昧」に続きます。
そう、もう日本酒の後の芋焼酎がとってもいい感じに効きました。
この「ふくろう」というお店。
なんといっても芋焼酎の種類が豊富です。
「昨今の女子の間では芋焼酎がそんなに流行ってんのかぁー」
って程に。。。
でも僕は芋焼酎の事はあまり詳しくないので、せっかくなので、お店
の焼酎ソムリエの方にお聞きしました。
僕は日本酒も辛口が好きなので、辛口でとお願いしたところ。。。
すみません、記憶がなく銘柄を忘れてしまいまして、でも今回身にし
みて感じた事は、芋焼酎の場合辛口よりも甘口の方がだんぜん美味し
いんですよ。
そう、素直にK子ちゃんのお勧めに従っておけばよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d8/4b6c200c1031c45e8ddffb5c50310e0d.jpg)
「相良兵六(さがらひょうろく)」です。
記憶にございません。
でも、飲んだんですね。たぶん。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/cb58c68202796051234179683c05fcb5.jpg)
「純芋(じゅんいも)」です。
確か、これが美味しかった記憶があります。
そして、これこそがK子ちゃんのお勧めだった様な。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/59ed875dfdcdddad26c8aea00a04c711.jpg)
「極の黄(きわみのき)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/00bc6aacb98920a833d951de95b6fd3a.jpg)
焼酎のグラス。(達ちゃん撮影)
K子ちゃんがとても気に入っているといってました。
で、撮った写真をその場で確認したいと言うので、見せるとボケ気味
な写真を駄目出しされちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/40f8d2e1602752826884d123de197499.jpg)
焼酎のグラス。(K子ちゃん撮影)
そりゃ駄目だしされますね。。
こっちの方が全然綺麗に撮れてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fc/0a345b2914c2fca574bddeca31e1c989.jpg)
おつまみは、おでんだけじゃないですよ。
スルメです。
夜も更け、酔いもまわり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0b/33fe4af2f4976813f2edab1bca448659.jpg)
生野菜もたっぷりと。。
いやー、今回はちょっと写真が今一だったので、次回はもっと綺麗に
撮りたいなと思ってます。
絶対リベンジしますっ!
平井ふくろうの1回目の記事はこちらです↓
平井で焼酎三昧
〒132-0035
東京都江戸川区平井3-23-9
おでんダイニングふくろう
営業時間 - (23:00までは店にいたので、このくらいの時間かと思います)
休業日 -
03-5609-0760
前回の記事「平井で焼酎三昧」に続きます。
そう、もう日本酒の後の芋焼酎がとってもいい感じに効きました。
この「ふくろう」というお店。
なんといっても芋焼酎の種類が豊富です。
「昨今の女子の間では芋焼酎がそんなに流行ってんのかぁー」
って程に。。。
でも僕は芋焼酎の事はあまり詳しくないので、せっかくなので、お店
の焼酎ソムリエの方にお聞きしました。
僕は日本酒も辛口が好きなので、辛口でとお願いしたところ。。。
すみません、記憶がなく銘柄を忘れてしまいまして、でも今回身にし
みて感じた事は、芋焼酎の場合辛口よりも甘口の方がだんぜん美味し
いんですよ。
そう、素直にK子ちゃんのお勧めに従っておけばよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d8/4b6c200c1031c45e8ddffb5c50310e0d.jpg)
「相良兵六(さがらひょうろく)」です。
記憶にございません。
でも、飲んだんですね。たぶん。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/cb58c68202796051234179683c05fcb5.jpg)
「純芋(じゅんいも)」です。
確か、これが美味しかった記憶があります。
そして、これこそがK子ちゃんのお勧めだった様な。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/59ed875dfdcdddad26c8aea00a04c711.jpg)
「極の黄(きわみのき)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/00bc6aacb98920a833d951de95b6fd3a.jpg)
焼酎のグラス。(達ちゃん撮影)
K子ちゃんがとても気に入っているといってました。
で、撮った写真をその場で確認したいと言うので、見せるとボケ気味
な写真を駄目出しされちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/40f8d2e1602752826884d123de197499.jpg)
焼酎のグラス。(K子ちゃん撮影)
そりゃ駄目だしされますね。。
こっちの方が全然綺麗に撮れてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fc/0a345b2914c2fca574bddeca31e1c989.jpg)
おつまみは、おでんだけじゃないですよ。
スルメです。
夜も更け、酔いもまわり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0b/33fe4af2f4976813f2edab1bca448659.jpg)
生野菜もたっぷりと。。
いやー、今回はちょっと写真が今一だったので、次回はもっと綺麗に
撮りたいなと思ってます。
絶対リベンジしますっ!
平井ふくろうの1回目の記事はこちらです↓
平井で焼酎三昧
〒132-0035
東京都江戸川区平井3-23-9
おでんダイニングふくろう
営業時間 - (23:00までは店にいたので、このくらいの時間かと思います)
休業日 -
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
ナスも生で食べたの?
あとさ、お店の名前と住所、コバラヘッタになってるよ?
私も、お酒が飲みたくなってきたな~
こんにちは。
芋焼酎好きの友人に話したら飛んでいきそうなお店です。
私は下戸ですが、お付き合いでいろいろな焼酎のビンを目にします。
でも、写真に写っているどれも初めて!
美味しいお店を紹介していただいて
K子ちゃんに感謝ですね
私は、関西風のおでんが気になります。
そろそろ、おでんの似合う季節になりましたね
見てるだけで酔ってきそう~
でも・・・楽しみ~
できるだけタイムラグないように。
あった事は、すぐに報告。
いいね!!!(上司)
ブログタイトルかもしれませんね 笑
達ちゃんの写真もコメントも明らかに酔っていて笑えます。
でもきっとすごく楽しかったんだろうな~、というのが良く伝わってきます。
# あとさ、お店の名前と住所、コバラヘッタになってるよ?
えっ?
何の事?
って、ス、ス、スミマセン。
修正しました。
お店の人に失礼だよね。
それは、それは。。。
でもこの店はおでんだけでも十分価値があると思いましたよ。
ちょっと記事でお店の住所とか名前間違えて書いてたみたいでしたが。。。(汗)
これからの季節はおでんがいいですね。
ちなみにセブンイレブンのおでんなんかも大好きです!
これまた素敵なタイトルですね。
トップの写真は是非MONAさんに綺麗なバラの花を撮影してもらって、ドーンと派手に行きますか。(笑)
報告、いつも遅れ気味でスミマセン。。。
少々飲み過ぎた感がありますが。。。
それにしても、
# 薔薇と酒の日々・・・笑
catさんには、夕べ自分の醜態をさらしてしまったので、笑えないす。。
今度は平塚ツアーでも決行しますか。。