![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/97/3a35481fbe93af7173021046b8c64fc9.jpg)
2013/12/23(火)。
記事は、
12月末の成田山公園~紅葉はあるのか?
に続きます。
成田山公園から光明堂付近を通り、再び釈迦堂の辺り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/81bd6d546b404764fd33a855dc08d963.jpg)
光明堂を背に向かって左へ進めば大本堂へ戻るのだが、右手に進む小さな階段がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/a720c157fe34076f9a77b6fac60dc939.jpg)
出世開運稲荷参道だ。
大本堂へ戻って帰る方法もあるが、どうやら出世開運稲荷を通っても駅方面に戻れるようだ。
せっかくなので、出世開運稲荷へ立ち寄ってみることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/34c3ee7e65231b1db0140cd2e0e4a69e.jpg)
出世開運稲荷の鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/c716938fa47b2ba1795e4878ea7bcd34.jpg)
強力な出世・開運のご利益のある神社だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/75163f49573f1e82711d1d30861c54fc.jpg)
本殿に続く道。
たくさんの著名人の名前が刻まれた旗が、風になびいていました。
結構、有名な神社なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/c19603cb24775861436b28ced45dd2f9.jpg)
さて、お次は。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
FEEL成田 | 出世稲荷 - 成田市観光協会
ものぐさ徒然草: 成田山新勝寺と出世稲荷神社
この記事の関連記事はこちらです↓
朝から背油ラーメン宮本
成田山新勝寺へ
12月末の成田山公園~紅葉はあるのか?
記事は、
12月末の成田山公園~紅葉はあるのか?
に続きます。
成田山公園から光明堂付近を通り、再び釈迦堂の辺り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/81bd6d546b404764fd33a855dc08d963.jpg)
光明堂を背に向かって左へ進めば大本堂へ戻るのだが、右手に進む小さな階段がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/a720c157fe34076f9a77b6fac60dc939.jpg)
出世開運稲荷参道だ。
大本堂へ戻って帰る方法もあるが、どうやら出世開運稲荷を通っても駅方面に戻れるようだ。
せっかくなので、出世開運稲荷へ立ち寄ってみることにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/34c3ee7e65231b1db0140cd2e0e4a69e.jpg)
出世開運稲荷の鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/c716938fa47b2ba1795e4878ea7bcd34.jpg)
強力な出世・開運のご利益のある神社だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/75163f49573f1e82711d1d30861c54fc.jpg)
本殿に続く道。
たくさんの著名人の名前が刻まれた旗が、風になびいていました。
結構、有名な神社なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/c19603cb24775861436b28ced45dd2f9.jpg)
さて、お次は。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
FEEL成田 | 出世稲荷 - 成田市観光協会
ものぐさ徒然草: 成田山新勝寺と出世稲荷神社
この記事の関連記事はこちらです↓
朝から背油ラーメン宮本
成田山新勝寺へ
12月末の成田山公園~紅葉はあるのか?
お詣りをしながら楽しめる~
節分のとき、いつもニュースに出ますよね!
大人の遊園地。
ちょっと遠いけど、広いしちょっとした旅行気分になっちゃいました♪
毎年恒例なんですね~
いいね