自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

みじかくも美しく燃え

2006年08月27日 | Weblog
高校のとき、みじかくも美しく燃え、と言う映画を見て、ストーリーは
もちろん、映画の最初から最後まで流れていた音楽に惚れてしまった。
この曲は有線放送などで時々耳にすることが出来た、二年ほど前、スカパーで
放映した、それからどうしても曲の名前が知りたくて、ビデオを探したり
友達に聞いたり、 そしたら交響楽団に入っている同級生が、それは
クラッシックだぞ、たしかモーツァルトじゃないかな、と教えてくれた。
パソコンでモーツァルトを検索して、曲始めだけ試聴できるところがあった。
はじから試聴してみた、ありました聞きなれた曲が。

ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 ケッヘル.467:第二楽章

急いでCDを買いに行きました、内田光子さんのピアノ、と 
映画のモーツァルト(ロマンス編)、映画を見てから40年、やっと
めぐり合えたこの喜び、そうでなくても、モーツァルトを聞くだけで
心が落ち着きます。
もちろんこのブログの書き込み中も聞いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする