自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

シリーズになるかも?

2020年09月11日 | Weblog

 

 

痴呆が進行している叔父が

職場(50年ほど前に働いていた)の近くの食堂に

借金があるかもしれないので

確認に行ってきてくれとのこと、

その食堂で 昼飯を食べる予定で行ってきた。

 

叔父の記憶の50年が

つい先日のようになっているのはわかるが、

叔父の思い出に乗ってみた。

 

 

高遠の奥

美和ダム湖の中ほどにある 伊那里。

そこに建設事務所があり

近所に 美和食堂がありました。

 

しかし

店は閉まっています!

 

家の人に聞いてみると、

もう何年も前に 両親が亡くなり、

継ぐ人がいなくなったので、

店を閉めたそう・・

 

親も亡くなり 店のこともわからない!

叔父に説明してと 伝票をくれました。

 

 

叔父がこの店に通った理由がわかった気持ちです。

 

娘さんか嫁さんか、

この方の対応で・・

 

私もこの食堂で食べてみたかった気持ちが・・・

 

 

 

 

昼は 伊那の街まで戻り、

天竜川の端にある 中華料理の竜門へ。

 

 

 

ありました!

揚げあんかけ麺

 

 

出てきたとき、

おお と 声が出ました!

 

見た目は 最高!

味も良し!

麺も最後までパリパリ!

 

今までに経験した

あんかけかた焼きそばの

頂点に立ちました(並びました)!

 

 

あんかけかた焼きそばの

シリーズになるかもしれない?!

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする