自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

2021年03月11日 | 作品 (仕事)

 

 

友が

太鼓橋の塗装を手伝ってくれて

大助かり!

 

期限内に 完了します。

 

 

10時の休みもしっかりとって、

 

 

ちょっと高めの烏龍茶と

缶コーヒー

 

 

ひと休みしていると、

長寿荘管理人友が、

缶コーヒーとお菓子を持って

様子を見に来た。

 

 

 

友って

ありがたいじゃありませんか!

 

 

太鼓橋の斜めの所で働いているので、

足がパンパンになりました!

 

 

今日一日 友が来てくれます。

 

栄養ドリンクを持って行きます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半日ですが

2021年03月10日 | Weblog

 

 

昨日

マレットゴルフ仲間(糖尿病仲間でもある) が 

仕事を見に来て、

少しでも手助けにと、

今日の午前中

塗装の手伝いをしてくれることになった。

 

太鼓橋の 欄干だけでも

塗ってもらえれば 大助かり!

多めの日当と

お昼は 何でもどうぞ・・

 

 

 

 

昨日の昼飯

 

 

自己流 ペペロンチーノ

 

 

これが意外と

糖尿病に優しいんです!

 

数値が下がりますよ・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉の足りない分を

2021年03月09日 | Weblog

 

 

 

昨夜は

4ヶ月ぶりの

じじい7人で同級会(八日会)

 

皆さんも店も

コロナ対策をしていますが、

政府の言う

食べるたびに マスクを付けたり外したりは

しなかった!

 

あんな対策を奨励するより、

もっと実際に役立つ方法はないのか?

 

私は桧スプレーで 対策をしています!

 

 

さて

八日会ですが、

 

 

 

魚三昧です・・

最後に おろしそば

 

肉の足りない分を 魚で補う。

(私だけ)

 

 

酒は飲まず、

烏龍茶で 楽しい時間を過ごしました。

 

じじいたちの会話は

あっちが痛い こっちが痛い!

 

 

沢庵は 同級生が漬けた。

彼は 定年後

野沢菜漬け

沢庵漬

大根葉の油炒めに

目覚めた!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の煮物にはかなわん

2021年03月08日 | Weblog

 

 

野沢菜の漬物の酸くなったのや、

大根の葉の煮物や油炒めを作るが、

妻の作った料理には かなわん!

口には出さんけど・・・

 

 

 

大根の葉の煮物

 

ご飯にのせれば何杯でも食べれてしまう・・

 

しかし これだけでは

ビタミンやミネラルは摂れるが、

ほかの栄養が・・・

 

じじいには大した栄養は必要ないが、

ある程度の力は必要になる!

 

昼に

 

 

黒酢酢豚定食

 

 

夜には

街に 魚を食べに行く

たまには 焼き鳥や唐揚げも・・

 

 

牛肉だけは

年間通して食べるのは

5~10切れ。

牛のモツはもっと食べているかも?!

 

私のこだわりで、

牛肉は出来るだけ食べないようにしているのです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目にゴミが・・

2021年03月07日 | 作品 (仕事)

 

 

仕事中 目にゴミが飛び込んだ!

 

加工中の唐松のかけら、

目に傷が付いたら大変だ!

 

涙が出てくるのを待って

なんとか取り除けられた。

 

作業中は 保護メガネをすることにした。

 

 

仕事も順調です。

前回の加工で 指が痛かった!

それがちょっと心配・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尺貫法を

2021年03月06日 | 作品 (仕事)

 

 

古臭いとお思いでしょうが、

まだ尺貫法を使っています。

 

さすがに 貫 は使っていませんが・・・

 

 

 

橋の追加分の加工が始まりました。

 

材は唐松

 

今回は トゲが刺さらないように、

軍手着用。

 

 

橋材の長さ 6尺3寸3分

633 は 大人の義務教育?!

なんのこっちゃ?

 

町中華で飲ろうぜで

ビールの大びんが633㎖

 

呑み助になってしまった私の頭の中は

633に反応してしまいます!

 

そんなことを考えながら

仕事をしているんです!

 

一人で仕事をしていると、

途中で いやになっちゃうよ!

 

 

 

今 6時15分に電話があり、

あと40分くらいで

追加の唐松材が届くそう・・

 

材木置き場で 手下しです。

 

 

ブログ訪問が途中で行けなくなります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しくて・・

2021年03月05日 | Weblog

 

 

馬見塚公園の太鼓橋修繕が

順調に進んでいると思ったところ、

急遽

残りも 来期予算で仕上げることになった。

 

ブログの写真を撮る間がないよ!

 

部材の調達は順調に・・

 

怪我をしないように・・

 

体を壊さないように・・

 

飲み過ぎないように?

これは誓える!

街に出かけても、

2時間以内に帰ってくるし、

水割り3杯ほど・・

アルコール抜きも 難なく・・

 

運動量は確保できていると思う・・

 

工期だが、

市役所の言うのは簡単!

加工を考えてくれていない!

金の工面しか考えていない?

ツツジが咲く前って・・・

3月末?

 

色々考えていたって

どうにもならないものは・・・

 

 

昨日は飲まなんだが・・

つまみ

 

 

 

 

 

過日の 深く刺さったトゲ・・

 

 

放っておいたら・・

トゲは抜けている。

 

指紋は元通りになると思う。

 

もう必要になることはないと思うが・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中なのに

2021年03月04日 | 作品 (仕事)

 

 

二回に分けて運んで・・

 

 

 

半分ほど工事が進んだところで、

残りの42ヶ所も

ツツジの咲く頃までに仕上げることになりました!

 

残りは来年度の予算です。

 

市も簡単なように言うよ!!

 

 

加工による指の痛みが

ようやく取れてきたところだよ!

 

叔父の家の片付けもあるし・・・

 

 

とにかく

今回の工事分

3月15日前に完成しなくてはならない!

 

 

今期分と来期分

区切りが悩むところだ!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご寿司?

2021年03月03日 | Weblog

 

 

ある人が

いちご寿司を作ってみたので

食べてみて 感想をと言う。

 

 

ん ?? ・・・

 

 

何かが足りない・・・

 

 

酢が足りない・・

具の味が足りない・・

 

いちごにこだわる必要があるの?

 

 

本人を前にしていなかったが、

この企画

没 にしたほうが 良いと思う。

 

 

いちご寿司

 

ちょっと難しいと思った!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血糖値上昇

2021年03月02日 | Weblog

 

 

血糖値上昇!

 

ここのところ ちょっと食べすぎ!

ご飯がおいしいから・・・

 

 

マレットゴルフを中断して半月、

運動不足と カレーうどんが響いたのかも・・

 

仕事に夢中になっていたが、

体を動かしても運動量はそれほどでもない!

 

 

昼には 血糖値上昇が比較的少ない

ペペロンチーノを食べているが、

 

 

作っているうちに量が増える、

食べ過ぎては 逆効果!

 

 

昨日は

ペペロンチーノの ご飯少なめバージョンを作った。

 

 

アーリオ は ニンニク

オーリオ は オリーブオイル

ペペロンチーノ は 赤唐辛子

 

そんなら スパゲティーをご飯にしても

アーリオオーリオペペロンチーノ でいいんじゃん!

 

 

まだまだ血糖値が下がらない・・

 

朝飯は 長芋と納豆のみ・・

 

真剣に 食事制限に入るか?

 

 

夜の楽しみを減らすか?

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする