この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。
いつも見ている番組を録画して、
侍ジャパンを見ている。
毎晩 11時までじゃ
寝不足になるよ!
選手の方が大変だけど・・・
明日から大相撲が始まるので
4時頃から テレビに釘付けじゃん!
黄砂か?
どて焼きの煙か?
スギの花粉か?
えらい霞んでいるよ!
車が汚れるということは
黄砂か杉の花粉なんだろうな!
マスクをした方がいいよ!
コロナでマスクの解除があるというのに・・・
今朝は雨で
黄砂も花粉も洗い流される・・
雷鳴の後押しもあって・・・
ハッチョウトンボの池の遊歩道
修理が終わり、
ゴミも処分しました。
もうここの仕事はやりたくない!
市の職員の高慢ちきな態度が
気に食わん!!!
他の会社にやらせてみろってんだ!!!
いっぱい飲もうとして
つまみに沢庵を切ったら、
丁寧に切ったつもりでも、
結構繋がっているぞ!
切って引いて
なんで繋がっているんだ?
味は変わらんけど・・・
一応
昨日で遊歩道の修理は終わった。
しかし
昨日は忙しすぎて、
片付けるところまでは出来なかった!
お医者さんが終わって、
ちょうど昼になる前に、
昨日電話が入った
次の仕事の現場見・・
このベンチような物の修理・・・
これに背もたれを付けるんだとか・・・
全く雰囲気が変わる・・
座るということを考えない飾りベンチ?
足置きも考えているんだとか・・
施主の方と会って
打ち合わせをしてみないと・・・
昨夜は
去年から見合わせていた八日会を・・
みなさん元気で、
久しぶりの酒も美味しかった!
次の店で
なんだか気持ち悪くなったので、
11時の電車で帰るところ、
9時の電車で帰ってきた。
寝て起きたら 直ったが、
今考えるに・・
しめ鯖かな?
何年か前
居酒屋で叔父と飲んだとき、
叔父がしめ鯖を食べて
急に具合が悪くなった!
私も後から具合が悪くなった!
その時からしめ鯖は食べてなかった。
しめ鯖は
体に合わないんじゃないかな?
昨日の朝食は
全くの肉っけなし!
野菜と漬物ばかりだったので、
昼食には 座光寺食堂で
肉ではなく 焼きシャケで・・
皮まで美味しく・・
朝食のような感じだったが、
何か落ち着くものがあった・・・
今日
遊歩道の修理を仕上げて、
午前中にお医者さんに行って、
午後 気のマッサージを受けて、
夜は電車で伊那まで行って 八日会。
友と
富士吉田まで うどんを食べに行ってきた。
前日
あまりにも暖かったので、
スタッドレスを外し
普通タイヤに履き替えた。
そしたら
新御坂トンネルを抜け
河口湖町に入ったら
雪でした!
道路は解けて大丈夫だったが
道の駅の駐車場には残っていた!
気温も上がっていたので
運転には差し障りがなく助かった・・
うどんの情報は多く
見栄え重視・・
手打ちうどんの店を探すと、
良さそうな店が・・
道端には雪が・・・
開店前だったので
待たしてもらった。
中に暖簾らしきものが・・
しかしそこが店ではなく
運転席の向こう側が店の入り口、
住宅の一部が店でした。
開店寸前に来たご夫婦と一緒に、
店は
6人ほど入れるのかな?
コの字カウンター
ご夫婦は
子供をスキー場まで送り
待っている時間に
うどんを食べに来た。
気さくに話してくれて
待っている時間も楽しく
最後までお付き合いしてくれた。
いかにも手打ちらしいうどん!
味も良し!
卵が半熟だったら
もっと良し!
友が今日のサロンで
お年寄りが食べるように、
黒玉というお菓子を
甲府駅近くの店で買った。
そこまでは雪
下は雨ですよ・・・
今日富士吉田まで行くので、
雪は嫌ですよ!
なんせ
スタッドレスを脱いじゃったんで・・
昨日の昼は
伊那市の竜門
餃子スープを頼んだが 無く
茹で餃子に・・
このくらいの量が最適!
メニューを見ていたら
中華丼ミニがあった!
次からは 中華丼ミニに。
途中でサービスの
ふきのとうの天ぷらと味噌を
持ってきてくれた、
ふきのとうは
がんの抑制効果がある。
ふきのとうと
ゴーヤと
ブロッコリー
一生懸命食べましょうね・・
私は
ふきのとうアレルギーで
食べることができないんだ!
昨日テレビで
猫背対策をしていた。
朝 パソコンの前で1時間半
どうしても 猫背に・・・
首猫背
背猫背
腰猫背
初めて聞くが、
私は 首猫背かな?
昔 どこかで
キリン首と言われたことがある!
キリン首とは いまだにわかっていない・・
私の首がキリン首?
ラクダ首ならなんとなくわかるが・・・
今朝起き抜けに
背中の下に枕を置き
背中を反らした、
くびも反った。
でも今は
パソコンで猫背に・・・
昨日の昼飯
卵を焼いているお姉さん、
メガネのお姉さんの卵焼きが
一番美味しい!
他の人の卵焼きを食べたが
微妙に違うんだよね!
さて
明日は
富士吉田のうどんを食べに行ってくる。
どんなうどんを食べれるかな?
遊歩道の修理に行くと
土手の上で松の木を切っています。
半分ばかし切り込みを入れて、
重機で バキッとおしょっています!
なんか 簡単に切ってしまうんだな!
修理箇所にはまだ霜柱が・・
色が違うのは仕方ありません・・
園児たちが お散歩に来ました。
メダカを見に・・
遊歩道の安全なところを・・
走っちゃダメよ・・
でも走っちゃうから
メダカが驚いて
隠れちゃいます!
先生がりんごを剥いて・・
のどかなひと時
夜中の雨があがったが
山は吹雪いている様子!
晴れ間がのぞく曇り空だが
一部に黒い雲が・・
夏のゲリラ豪雨の雲みたい・・
その下は 雪か雨が降っているよう・・
天候も何か違ってきている・・
富山湾では
ホタルイカが不漁だそうだ!
いつもなら迷うところだが、
今年は
ホタルイカをとりに行くか行かないか
迷うことなく
行かない・・・
友達の奥さんの調子が悪いし・・・
友人知人6人で 電車に乗って
伊那大島駅横の天竜食堂へ。
ジンギスカンを食べに・・
電車に乗るとすぐに・・・
山から煙のような雲
風が強いんだね!
駅に着いて
酔い覚まし用のお茶を買おうとしたら
180円?
諦めた・・・
マトンロースが美味しかった!
牛モツも
牛タンも
しっかり食べて
しっかり飲んで
しっかり話して
この電車を逃すと
あと1時間後・・・
満腹です・・・
満足です・・・
駒ヶ根まで戻り
反省会・・・
飲み屋で・・