毎日、新型コロナウイルスの感染者数の推移を
眺めて一喜一憂しているが、少し小康状態が続くと
このまま終息に向かって欲しいと祈るのですが
中々期待通りにはなりません。
感染者は一番ショックでしょうが、それを知った周りの人も
相当のダメージは受けます。
時に最近は感染シルクの高い場所や職業などが傾向として
示されています。
当事者はもちろんですが感染防止対策と管理意識が問われていると
思います。
いくら解除になったからと言って無防備?にリスクのある場所には
行かないことが一番の予防策ではないのか?
そう云うと経済ガーとか生活ガー・・・と嘆くが感染防止策がすべてを
優先するんじゃないのか!?
感染は油断か?過信か?
眺めて一喜一憂しているが、少し小康状態が続くと
このまま終息に向かって欲しいと祈るのですが
中々期待通りにはなりません。
感染者は一番ショックでしょうが、それを知った周りの人も
相当のダメージは受けます。
時に最近は感染シルクの高い場所や職業などが傾向として
示されています。
当事者はもちろんですが感染防止対策と管理意識が問われていると
思います。
いくら解除になったからと言って無防備?にリスクのある場所には
行かないことが一番の予防策ではないのか?
そう云うと経済ガーとか生活ガー・・・と嘆くが感染防止策がすべてを
優先するんじゃないのか!?
感染は油断か?過信か?