やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

ある公共事業

2009-09-29 06:54:02 | 日記
群馬県の八ツ場ダム建設中止が議論を呼んでますが
そもそも建設ありきが最優先の従来の考え方はおかしい。
建設の主旨を変えてでも作らなければならない理由って何でしょう?
雇用ですか?地元の活性化ですか?
事業のばらまきで官僚や地元の代議士、族議員のための建設では
ないのかな?と思ってしまいます。

官僚癒着の族議員のための族議員による政策はもういらない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事だぁ | トップ | 拉致問題解決への期待 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事