中国では国からの報道規制があってなかなか思っていることを
自由に発言したり避難することは出来ないようになっているようですが
日本ではそのような規制はありませんが、しかし
報道される元ネタ(発信元)が結果有りきの誘導報道で有るとしたら
それは中国と何ら変わらない。
国内メディアも問題の本質を見抜けていないのではないか?
まさか、聞いた内容を鵜呑みにしてそのまま原文に近い状態で
報道しているのか?であれば主要メディアは1社で間に合う!?
テレビでも連日、中国の高速鉄道事故を報じながらいろいろと
コメンテーターが論評していますが、他国の事にコメントできる
状況ではないと思っています。
コンプライアンスそのものの意義を疑う。
自由に発言したり避難することは出来ないようになっているようですが
日本ではそのような規制はありませんが、しかし
報道される元ネタ(発信元)が結果有りきの誘導報道で有るとしたら
それは中国と何ら変わらない。
国内メディアも問題の本質を見抜けていないのではないか?
まさか、聞いた内容を鵜呑みにしてそのまま原文に近い状態で
報道しているのか?であれば主要メディアは1社で間に合う!?
テレビでも連日、中国の高速鉄道事故を報じながらいろいろと
コメンテーターが論評していますが、他国の事にコメントできる
状況ではないと思っています。
コンプライアンスそのものの意義を疑う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます