やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

もういくつ寝ると

2020-12-20 17:42:08 | 日記
あと10日余りで今年2020年も終わる。
本来であれば東京五輪が開催されて日本は大盛り上がりの
ハズだったのですが・・・まさかまさかの世界中がコロナ禍という
オレが知る地球上最悪の1年になってしまった。
しかもこれがいつ収束するかさえ予測不能でワクチンも
予防できるのかの結論さえも出ていない状況。
治験は始まったと言ってもまだまだ先は長くかかりそうですから
今年の年末年始は有り余る休日という時間をどう過ごすかが
試される時だと思います。
何をどうしようとも時間は過ぎていく訳ですからそれなら
せめて笑って行きたいものです。

初詣という幻想と夢想から解脱して早10年
何に囚われることもなく自分の思いのままにしたきたことが
今の充実した生活に反映されていることを考えると
自分にとっての神頼みは困ったときや宝くじが当たるようにと
祈りぐらいのことで十分な気がする!
風習だ慣習だそれがなんだってがっ!

だから骨折するんだよ!ってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主夫の証

2020-12-20 14:01:29 | 日記
最近の冷え込みで炊事をするときにお湯を使ったり
するものですから手のあかぎれひどくなって・・・オロナイン軟膏を
塗って頑張ってますが・・・なんせ両手がいっぺんにあかぎれで
まいってます。
“この年になって人の痛みが分かった”と言ったら
いつも一緒にいる前主婦だった人に笑われてしまった。
原因は寒いからと言ってお湯を使ったせいだと言われましたが
言われてみれば今まで何年もやってきたのに洗い物にお湯を使うのは
初めてだったから・・・なるほどと納得です。
今は炊事用のゴム手袋を使って奮闘してます。
あかぎれも主夫の証と実感・・・一人前になった気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクPC_その後

2020-12-20 13:51:34 | 日記
ただただパソコンをいじっているのが好きで
蓋を開けたり閉じたり・・・前のパソコンに装着していた
メモリを外して装着して・・・メモリ自体は認識したのですが
機能することはない。冷静に考えたら本体は32ビットだから
4GBバイトが上限。
古いパソコンから使えるものはないかとあれこれと取り外して
付けて外してを繰り返す。
結局は何も変化することなく最初の状態に戻る。
今日は前のパソコンで使っていた外付けのHDD(IDE)500GBを
データ用として使うことにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステージ4って

2020-12-19 08:46:17 | 日記
遂に新型コロナウイルスの感染拡大のフェーズを
ステージ4に上げるという自治体まで、いよいよ末期である。
どんなに危機感で警鐘を鳴らすも感染者数が減少傾向を
見せないというのはどういう心理が働いているのだろうと
素朴に思うのだが・・・それぞれにお気持ちがおありなのでしょう。
その心理を推し量ることはオレにはできないがそれが理解できるという
人がいるというのも現実、だから感染拡大傾向が収まらないのだと
勝手に解釈している。
フランスのマクロン大統領が感染したとか
映画スターのトム・クルーズさんが感染防止対策を怠ったという理由で
スタッフにクビだと言って激怒したとか・・・
感染防止対策をやっているつもりでもどこで感染するか分からない
だから注意しようという事なんでしょうが・・・やることはやっている
これ以上何をどうしろというのだ!と開き直る人もいる。
強制じゃなくて要請でしょ?というアホなことを抜かす人もいる
強制じゃないから行動は自由、警告は無視ですか?
最大の自衛策は3密を避けるという事に尽きるのでは?
個人的にはそうもいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクPC

2020-12-18 14:32:03 | 日記
昨日(2020年12月17日)にハードオフへ行って
NEC Mate(メモリ4G実装)2011年制
元はWin7ですがOSなし、HDDなし、BIOSがあったので
迷わず衝動的にこれで遊べると思って5千円で買ってきました。
ATA-HDDを3千円で追加購入して合計8千円。
プロダクトキー入力するだけでWindows10がインストールされ
復活しました。
この年末年始はこれをいじくりまわして遊ぶ予定です。
良いオモチャが出来て満足してます。

これまで遊び用として利用していたパソコン(Vista)は
完全に中身を抜いて廃棄することになります。
Vistaは古くて何かと制約が増えてきてこれ以上は持っていても
邪魔かなと思ってます。
スタンドアローンでも利用価値はもうないと思ってます。
一部ソフトの一時的な認証解除を実施して新たにwin10に
再インストールを実施
これで継承は完了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセ不在通知

2020-12-17 09:14:20 | 日記
12月2日に
「本人不在の為荷物を持ち帰りました。ご確認ください」
というショートメールが届きました。
一日中在宅だったのにどうして不在通知が届くのかというのが
最初の疑問でした。
差出人電話番号が有ったので一応念のために電話しましたが
呼び出し音はあるが相手が出ることは有りませんでした。
サイトにアクセスすることは有りませんでしたが
あれ?なんか変だなと思ってそのまま放ってましたが
「ニセ不在通知」という新手の詐欺報道が有って
あぁこれか!と思いました。
オレはガラケーだからスマホで手続きするようなことが
出来ないので残念ですが何も起こりません。
今は残念としか言いようがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の年末は

2020-12-16 07:56:19 | 日記
今年の年末はボジョレーヌーボーのワインをいただいて
まったりと過ごそうと思っている。
ワインはすでに調達済ですから後はビール(プレモル)と
チーズを用意するだけになった。

今週末か来週早々には今年お世話になったクライアント様への
ご挨拶に訪問したいと思っているのですが
これは不要不急の外出に当たるのか?
ただいま思案中です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアの在り方

2020-12-16 06:41:20 | 日記
日本政府の新型コロナウイルスへの対応の後手後手感は否めないが
1社ぐらいは国民を鼓舞する論評が有っても良いのではと
思いますね。
国会議員も対応が遅いとか相談がなかったとかいろいろと
政府への不満は多いようですがこういう非常時だからこそ
政治家も官僚も一つになって国難に対処するような結束が
必要な時である。
野党も与党も関係ねぇだろ!と言いたい。
このコロナ感染の先を見通せる人は誰もいない訳ですから
野党も批判するだけではなくて結束と協力を呼び掛けて欲しい。

寄ってたかった批判して何を得たいのか?
何が得られるのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞報道

2020-12-15 09:51:33 | 日記
新型コロナウイルスの感染者が増え続けていて
経済への影響はますます顕著になっていく気配です。
偏見ですが政府の施策や対応に批判的なメディア(朝日・毎日など)と
そうでもないメディアとに分かれるようです。
メディアは国民の不安を煽るのではなく国民を鼓舞して
勇気や生活の知恵を与えるような計らいが欲しいですね。
いやオレは支離滅裂に好き勝手なことを書いたりするけど
その影響力は限りなくゼロですからほとんど問題はないのですが
マスメディアは国民に与える精神的な影響を忖度する必要が
ある訳でして自虐はともかくとして客観的事実と夢はなくても
希望の絵ぐらいは欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする?

2020-12-14 22:02:17 | 日記
行くな来るな動くな
喰うな飲むな騒ぐな

今年に年末年始はひっそりこっそりだんまりになるのか?
まぁそれはそれでよしとするか。

おれは不要不急の外出は控えようと思ってます。

社会経済への忖度はもう少し様子を見させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする