やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

今年の冬は寒い?

2022-02-05 08:08:38 | 日記
南半球では大雨洪水
北半球では気温マイナス50℃とか
ウチでも寒いとは言ってもまだ水道が凍るわけでもなく
電気ガスも値上がりしたとは言っても
止まることなく利用できるのだから寒さはしのげる。
それでも体感的に今年の冬は寒さが厳しい様な気がします。
雨も少なくカラカラ天気で・・・これも不順と言うのでしょうね。

節分

2022-02-03 09:43:41 | 日記
恵方巻?なにそれ?んなもんは食わねぇ
業界の戦略には乗らない・・・んな発想が有ったら
ついでに食品ロスやコロナ禍で満足な食事も捕れない
老人や家庭や家族や子供たちにも配慮して欲しい。
山のように積まれた太巻きを見ると罪悪感さえ
感じてしまう。

太巻き業者とコロナ感染は何の関係ないけど
毎日記録を競うかのように陽性者数が増えていく様は
殺伐とした社会が新常態になるのかと思うとさみしいなぁ。
ピークアウトはいつになる?

体中が痛い

2022-02-03 09:32:15 | 日記
腰が重くて体中の筋肉が痛いと悲鳴を上げて
わっ?コロナ陽性反応?
そうは思わなかったが体調に違和感を感じて
昨夜は21時前に就寝、目が覚めたのは今朝の6時
9時間以上寝てことになるが、その間はずっと
夢を見ていたような不思議な感覚。
早めの就寝のお陰で
疲労感もなく筋肉痛もなく・・・まるでウソのような
「若くないから無理をするなと体が警告」
体の変調をリセットするには寝る(休息)のが一番
という事です。はい

恵方巻?

2022-02-02 07:41:32 | 日記
北北西を黙って食え?
普段の太巻きが2月3日だけは恵方巻と言うらしい。
ヴァッカじゃねえの?と思うだけですが
また多くの食品ロスを生産するんでしょうね。
朝食もままならないという家庭もあるというのに
飽食の日本・・・素晴らしい国だ、ったぐ。

ウィズコロナ

2022-02-02 06:01:18 | 日記
感染症と共存?
陽性者数が爆発的な増加を続けているが
顕在している陽性者はひょっとしたら氷山の一角かも
しれない。
感染を避けるためという言い訳が過度な偏見や差別を
生む可能性は否定できない。
体調に多少の違和感が有っても診察を避けるという
方がいないとは限らない。
いずれこのような傾向が続けば感染症との共存
いわゆるウィズコロナという社会モードに入るのでしょう。
そして集団免疫を獲得
非日常が日常になる・・もうすぐ?!

ウィズコロナ

2022-02-02 05:51:33 | 日記
感染症と共存?
陽性者数が爆発的な増加を続けているが
顕在している陽性者はひょっとしたら氷山の一角かも
しれない。
感染を避けるためという言い訳が過度な偏見や差別を
生む可能性は否定できない。
体調に多少の違和感が有っても診察を避けるという
方がいないとは限らない。
いずれこのような傾向が続けば感染症との共存
いわゆるウィズコロナという社会モードに入るのでしょう。
そして集団免疫を獲得
非日常が日常になる・・もうすぐ?!