年末のお寺様に仏花を
届けるのが安行花き部の最後配達仕事、安行地区、鳩ケ谷の近辺のお寺様、本日は配達先は地蔵院、
創建は724~749年 広い境内には多くの樹木が茂る鎮守の森。
その中でもひときわ目立つタブの木の巨樹、樹齢500年 幹回り6m
樹高20m以上、竹林の中ほどに鎮座してます。
2017年度までは許可を得て中に入れましたが、今では
結界を設け何人も近寄ることが出来ません。 撮影は土塀やフェンスからの遠方よりの
撮影です。1年半前にこの前に立ち鈴を鳴らしたところ、ゾクゾクと寒気を感じて
すぐに立ち去った過去があります。 聞き伝いによると、後にこのような状態が続き
お寺様が結界を設け入り口を閉鎖した経緯があります。
何人も中に入ることは出来ません。霊気漂うそのタブノキの姿を。
届けるのが安行花き部の最後配達仕事、安行地区、鳩ケ谷の近辺のお寺様、本日は配達先は地蔵院、
創建は724~749年 広い境内には多くの樹木が茂る鎮守の森。
その中でもひときわ目立つタブの木の巨樹、樹齢500年 幹回り6m
樹高20m以上、竹林の中ほどに鎮座してます。
2017年度までは許可を得て中に入れましたが、今では
結界を設け何人も近寄ることが出来ません。 撮影は土塀やフェンスからの遠方よりの
撮影です。1年半前にこの前に立ち鈴を鳴らしたところ、ゾクゾクと寒気を感じて
すぐに立ち去った過去があります。 聞き伝いによると、後にこのような状態が続き
お寺様が結界を設け入り口を閉鎖した経緯があります。
何人も中に入ることは出来ません。霊気漂うそのタブノキの姿を。
地蔵院様のご本尊は不動明王様で
つい近年不動明王様を祀る不動明王堂が完成してます。 五色の垂れ幕が美しいです。
境内の中にはシラカシやヒマラヤスギの大木が存在いたします。
つい近年不動明王様を祀る不動明王堂が完成してます。 五色の垂れ幕が美しいです。
境内の中にはシラカシやヒマラヤスギの大木が存在いたします。
毎年ですがお寺様に沢山の
仏花を収める、年末の配達の最後の仕事です。 安行地区は多くのお寺様が有るので手分けしての
配達ですね。 風が強い1日でした。
仏花を収める、年末の配達の最後の仕事です。 安行地区は多くのお寺様が有るので手分けしての
配達ですね。 風が強い1日でした。
1年をmikio様のブログを楽しませてもらいました。
サボテン、樹木、とりわけ巨樹の見られない姿を見て
感動と驚きを隠せませんでした。
有難うございました。 最後までお付き合いいたします。