5月5日に世界各地で観測された『スーパー・ムーン』。
この日は幸運にも祝日だったので、「これは少しだけ気合いを入れて見てやろう!」と考え、近くの公園の原っぱに折り畳み椅子と双眼鏡を持って出掛けた。
事前にi-modeの Moon Age Calenderにて得た情報は…
月の出時刻 17:33
月齢 14.2
地球に最接近した際の大きさは普段の14%up、照度30%upとの事。
そして…
1枚目は東の低い空に全貌を現したスーパー・ムーン。
時刻は18:10。
この段階で大きさ・明るさは全く実感出来ない。
-18:19-
右斜め上に移動しているのが判る。
しかしまだ双眼鏡で眺めても「おぉっ~、こりゃ凄い」と感動する段階にない。
-18:33-
漸く辺りが暗くなり、月の存在が際立ってくる。
同時刻の西の空は夕焼け。
-18:42-
月の出から1時間以上が経過。
双眼鏡を覗くにも力が入る。
なるほど、確かに普段より幾らか大きいのが微かに実感出来る。
しかし、そろそろ冷えてきたので退散を決める。
判ってはいたが、やはりそれなりの器材を揃えないと満足のいく観察は出来ないやね。
写真も携帯カメラじゃ、どうにもならんw。
収穫と言えば、人生で初めて月の出からジックリ眺めると言う貴重な経験をした事だろか。
【memo】
夜が深まった頃に双眼鏡で覗いてみたら、そこには怪しく輝く見事な月が浮かんでいた。
…なんて、こんな〆では淋しいので、後にネットに上がった素晴らしい写真の数々を拝借して完結とします。
この日は幸運にも祝日だったので、「これは少しだけ気合いを入れて見てやろう!」と考え、近くの公園の原っぱに折り畳み椅子と双眼鏡を持って出掛けた。
事前にi-modeの Moon Age Calenderにて得た情報は…
月の出時刻 17:33
月齢 14.2
地球に最接近した際の大きさは普段の14%up、照度30%upとの事。
そして…
1枚目は東の低い空に全貌を現したスーパー・ムーン。
時刻は18:10。
この段階で大きさ・明るさは全く実感出来ない。
-18:19-
右斜め上に移動しているのが判る。
しかしまだ双眼鏡で眺めても「おぉっ~、こりゃ凄い」と感動する段階にない。
-18:33-
漸く辺りが暗くなり、月の存在が際立ってくる。
同時刻の西の空は夕焼け。
-18:42-
月の出から1時間以上が経過。
双眼鏡を覗くにも力が入る。
なるほど、確かに普段より幾らか大きいのが微かに実感出来る。
しかし、そろそろ冷えてきたので退散を決める。
判ってはいたが、やはりそれなりの器材を揃えないと満足のいく観察は出来ないやね。
写真も携帯カメラじゃ、どうにもならんw。
収穫と言えば、人生で初めて月の出からジックリ眺めると言う貴重な経験をした事だろか。
【memo】
夜が深まった頃に双眼鏡で覗いてみたら、そこには怪しく輝く見事な月が浮かんでいた。
…なんて、こんな〆では淋しいので、後にネットに上がった素晴らしい写真の数々を拝借して完結とします。