あるお宅の塀にコムラサキの枝が枝垂れていました。
見ごたえのある実の付き具合!
盛りは過ぎた様子、ピンクの秋明菊です。
一重の芙蓉の白花。これは落花せずに種になる種類のようです。
三頭山の遠望。
膝までも積もっている落ち葉をラッセルして登ったなぁ・・・。
左奥、御前山。右はどこから見てもこの形の大岳山。
御前山へは高校受験を控えた長男と秋の雨の日にのぼり、
馬頭刈尾根を下った。
大岳山は幾度も行ったけれど、一番初めは、3月だったかしら、
四歳になったばかりの長男を連れて二人で奥の院経由で登った。
下り道のぬかるみで尻もちをついてズボンをどろどろにして
泣いていた息子に外人さんが笑いかけてくれたっけね。
東京に来て初めて登った山でした。
画像、変ですね。傾げて撮ってしまったみたい。
この辺りを夕日のスポットと私は呼んでいますが、
春はツクシ摘みなどできる斜面です。(そんな人、私以外に
あまりみかけませんが・・・)
今はひどい薮で、セイタカアワダチソウなども茂っています。
見ごたえのある実の付き具合!
盛りは過ぎた様子、ピンクの秋明菊です。
一重の芙蓉の白花。これは落花せずに種になる種類のようです。
三頭山の遠望。
膝までも積もっている落ち葉をラッセルして登ったなぁ・・・。
左奥、御前山。右はどこから見てもこの形の大岳山。
御前山へは高校受験を控えた長男と秋の雨の日にのぼり、
馬頭刈尾根を下った。
大岳山は幾度も行ったけれど、一番初めは、3月だったかしら、
四歳になったばかりの長男を連れて二人で奥の院経由で登った。
下り道のぬかるみで尻もちをついてズボンをどろどろにして
泣いていた息子に外人さんが笑いかけてくれたっけね。
東京に来て初めて登った山でした。
画像、変ですね。傾げて撮ってしまったみたい。
この辺りを夕日のスポットと私は呼んでいますが、
春はツクシ摘みなどできる斜面です。(そんな人、私以外に
あまりみかけませんが・・・)
今はひどい薮で、セイタカアワダチソウなども茂っています。