ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

.ポコよお前も暑いかい?

2010-06-20 | うさぎのポコ
            ミニウサギは暑さ寒さに弱いのです。
            春先と秋口のわずかな期間以外、我が家は年中冷暖房完備で大変です。
            日中はケージに入っていることが多いですが、サークルに出て
            のびのびしている事も多いです。
            今日は蒸すので、広い方が気持ちが良いかな・・・?

            毛がはえ替えてひとまわり小さくなったような気がします。
            ひと月ほど朝晩のブラッシングを欠かせないほど抜けるのでした~
            丸い黒いところは脱毛症ではありません。
            毛がなぜか固まっているのです・・・
            サークルの黒いところは全てポコのかじった跡です。

            最近とてもおだやかなよい子です♪
      
     

     

                          


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジタブル&花々

2010-06-20 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
               今朝の庭で撮ったものです。

               獅子ユズが大きくなっていてびっくりです。
               野球のボールをひとまわり小さくしたくらいでしょうか・・。

              
   
    ミニトマト・・思いの外大粒の品種でした。赤くなるのが楽しみだわ~    花もどんどん咲いてきます。
 

     ゼフィランサス・カリナタ
         ピンクの花はなかなか素敵。レインリリーとも呼ばれるようです。
     

       夏椿の葉にもしずくが・・・
     

  膨らんできたギボウシのつぼみにも・・・              カマツカの実
 

   この欄は名前わかりません・・・
 

         鉄砲ユリにも蕾がいっぱい。その隙間から顔を出しているのはアルストロメリア。
      
         
         山アジサイ くれなゐはすっかり赤くなりました。
      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚め

2010-06-20 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
              おはようございます♪
              今日も朝から蒸しています。

              朝の見回りで撮ってきたアジサイのアナベルと城が崎です。
                    城が崎はピンクのお花よ~
              と、近所の奥さんに云われましたが・・
              名札には『城が崎』となっていました~

              眠りから覚めないような花姿ですが・・・
              それは、アジサイではなく私の眼でしょうね・・・

     

     

     


        今週も雨や暑さが続くでしょうが、お元気で~~
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする