あるお店へ買い物に行ってみました。
店舗内の棚からは商品が消えており、買うものが無い状態。
節電で中は薄暗いし、まあそれは良い事だけれど、異常な雰囲気。
結局常飲しているココアがあったので1袋買い、あとは洗剤と
ポコ用のドライフルーツを。
食料はストック品と生協への注文品で間に合ってしまっており、
今まで現実を知らずに過ごしていた為、ちょっと驚きでした。
今は原発の事が不安です。
どうなっていくのでしょう・・・?
いつも寄る花屋さんでポット苗が値引きされていたので買ってきました。
一鉢60円台。我が家のプランターの花はほとんど値下げ品です。
少し枯れかかったポット苗を植え換えして、元気に咲かせることが好きです。
パンジー、プリムラ、ネメシア・・・みんな元気になって生き生き咲いているのを見ると
とても嬉しくなります。
プリムラは何年も芽を出して咲いてくれるので買い得です!!
この鉢は今日植えたばかりです。

こちらは根づいて元気いっぱい。

このプリムラ、萎れかけていたのですが・・きれいでしょ!?
花のいのちのかがやき。

椿は・・今日咲きました。

この椿は枝垂れる種類です。
