67回目の終戦記念日。。。と、私などは言いますが~
戦争を体験した年代の方々の多くは“敗戦記念日”とおっしゃいます。
私にはルソン島で戦死した叔父がいます。 写真でしか知らない叔父です。
昔、祖母の部屋には出征の日の叔父の写真がずっと掛けられていて、
いつも祖母はその写真に向かって手を合わせていました。
やさしくて、一番いい子が死んでしまった
二度ほど祖母の嘆きを聞いたことがあったかと思います。
祖母もまた諦めきれない思いを抑えつつ生きた母親の一人でした。
真っ赤なバラ

夕暮れの西空

戦争を体験した年代の方々の多くは“敗戦記念日”とおっしゃいます。
私にはルソン島で戦死した叔父がいます。 写真でしか知らない叔父です。
昔、祖母の部屋には出征の日の叔父の写真がずっと掛けられていて、
いつも祖母はその写真に向かって手を合わせていました。
やさしくて、一番いい子が死んでしまった
二度ほど祖母の嘆きを聞いたことがあったかと思います。
祖母もまた諦めきれない思いを抑えつつ生きた母親の一人でした。
真っ赤なバラ

夕暮れの西空

