goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

ホーチミン・二日目  11/16 ②

2012-11-24 | 旅 他
       ルネッサンス リバーサイド ホテルに宿泊したのですが
       滞在中クラブラウンジを自由に使う事が出来ました。
       
       此処は飲み物、お菓子やケーキ類、果物、軽食まですべて無料でいただけます。
       部屋へ荷物を置いた後、みんなと此処で歓談しました。
       モンキーバナナは美味!!でした。 みかんは小粒ながら味が濃くてこちらもgood
       ケーキもあまり甘くなくてみんなで分けながらいただきました。

      

           歓談後はそれぞれの部屋へ戻り夕食まで休憩です。

     
           ガイドさんが来て下さって今日も高級料理店へ~~
           市内へはほとんど6人乗りのタクシーで移動しました。

          なんとなく怪しげな感じがしないでもありませんが、
          入り口に立つ案内嬢は一番の美人さんなのだとか・・・   
             (ちなみに1件隣りの入り口に立っていた女性たちは怪しげな方だとガイドさんがおっしゃっていました)  
               


      お店の中のインテリアも素敵でした。民族音楽の生演奏を聴きながらのお食事タイム。。。
             

         お料理です~  全部は撮っていません~~
     脱皮したばかりのカニをから揚げにしたもので珍しいもの。                      
           

  
            アオサイを着たお嬢さんが雑炊を作ってくださっています。            スイカがとっても甘かったです
                 

                今日もご馳走さまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーチミン・二日目  11/16 ①

2012-11-24 | 旅 他
         この日は夕食時まではガイドさんなし、私達だけでの散策や買い物でした。
         とは言っても~~Oさん以外は皆初めてなのでOさんの後を迷わないように、
         また、信号がないので道路を渡る時は「まだよ、まだよ・・ハイ、渡るわよ~」と、まさにピカピカの一年生みたい~~
         車もオートバイもなかなか止まってくれない道路の横断は怖かったです
         ドンコイ通りとか国営デパートはなんとか頭に入りました???

              街角watching  ベトナムらしさがあちこちに見られます。

            


              女性は買い物好き! 「主人と来たらこんな訳にはいかないわよね~」とか言いながら。

                                                                               芸術劇場         確か国営デパート?
         

            国営デパートで買い物や昼食。   結婚式の披露宴会場みたい。   海鮮ラーメンとまたまたマンゴージュースです~~
                                                        ラーメン・・と言っても中華っぽくなく米粉かな?

                   

  
           植え込みには始めて見るような花木もありました。黄色の花は街路樹にもなっているタマリンド。
                  タマリンド、花は黄色でマメ科のようです。サヤになってぶら下がっている木も多く
                  中の実は食用になるとか・・・
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳

2012-11-24 | いただき画像ご紹介
        松本のじゃむおじさんからはふるさとの山・常念岳の雄姿をいただいてありました。
        やっぱり常念はすばらしいですね~私も感動しています~
        じゃむさん、いつも撮って来て下さってありがとうございます
        上高地ライブカメラが冬場は見られないのでうれしいです。これからは“常念山脈-now”ですね

         槍が珍しい所に見えていますね~                        牛伏川からですと大天井岳の高さが際立って見えます!!

          


        遠く後立山の山並みまでの眺望!               牛伏川の階段工

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉・富士山など

2012-11-24 | いただき画像ご紹介
        遅れていたいただき画像・・旬が過ぎてしまったようでしたらごめんなさい。
        K先生からのいただきです。

       奥武蔵方面のお寺さんのもみじ。               怖いような夕焼けです~~
         

               朝焼けの富士山
    

              ありがとうございました~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする