ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

雪の中で咲く花

2016-01-19 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
予報されたほど風はそう強くありませんでした。
午後、外を見て回りましたら雪の中から立ち上がって咲いているヒマラヤユキノシタ。
なんて強い花なのでしょう。。。
ナニワイバラの実はトゲトゲがいっぱいです!!
      

写真を撮るために雪の上に乗ったところ・・沈みません~
体調を崩して痩せたからなのではないのですね~ 寒さで雪が固まっているのでした!!
子供の頃、田んぼの雪の上を歩いて学校へ行ったことを思い出します。。。

菊は倒されていました。 ラベンダーはしっかり立っています。  ミモザは黄色味をおびてきました。

 昨日若者たちが雪かきしてくれたのですが・・・
            家の前にドッサリ  え~!! これどうしたものやら・・?

真っ青に澄んだ空にはすでに10日の月が高くのぼっていました。 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうぐれの夕日のスポット  昨日の画像です

2016-01-19 | 夕日、朝日、山
夕日のスポット 夕暮れ風景


雲湧く      三角屋根は東京工科大です
      

景信山へズーム  結構積もっているのでしょうね


城山へズームです   こちらも白いですね。


昨日UPした雲です  何に見えますか?


下の段の雪景色
      

日没後30分。だんだん染まって来ました。  もう少しですね。


高尾山~景信山もすでにシルエット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする