ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

十四日の月の出

2019-02-18 | 

今日は循環器クリニックで心電図と

運動の検査で半日と少々かかりました

カーブスでするような検査を何種類か

最後は自転車漕ぎでした

だんだんペダルを重くなりましたが

何とか最後まで漕ぎ終えまして

総合の結果は同年代の124%でした

私としては150ほどになって欲しかったのですが~

体力はある方なので運動量をもう少し増やすようにとの事でした

好きな事は家に籠もってすることばかりなので

意識的に外に出なくては・・と反省大です。

 

我が家の辺りは月の出が遅れる為

今日は午後四時半頃の出でした

まだ白い月です

 

 

さすがにスーパームーンの前日 

大きな月なのでしょうが

丘陵からの満月近くの月の出はいつもこの位大きいです

出ました~~

まだまん丸ではありませんネ

春になって初めての満月は雨水の翌日、20日です

 比較   昨日十三日の月です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする