オカリナもコカリナもアンサンブルでそれぞれの音が合うと
より楽しいく練習のし甲斐があります
オカリナは人数がすくないのでほとんど二部ですが
コカリナは二部だったり三部、四部のこともあり
それぞれが受け持ったパートを練習してレッスンに臨みます
音出しに20分ほど費やしその後曲に入ります
コカリナはひとつひとつの楽器で音が違うのです
同じソプラノであってもそれぞれの息の強さや指使いで
微妙に音が変ってしまうと言われています
コカリナの難しい所かもしれません
私たちの先生はより正確な音での演奏をご指導してくださっています
オカリナは二部でのジュピターからG線上のアリアへ移りつつあり
コカリナは9月の合同発表会に向けて7曲練習中です
電線の鳩
ヒメウラナミジャノメかしら?
あちらこちらへと移動していました
西洋ニンジンボクにはくま蜂がよく来ています
まもなく正午、雨は止んでいます
今のうちに買い物に行ってこようかな・・・