ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

光る川に鷺の飛翔

2023-02-14 | デジカメ散歩&ウォーキング

アオサギの飛翔

 

荻の根元の岩に着地

歩いていると、強くて冷たい風に押されて体が飛ばされそうでした

気温は少し上がったようですが、風の為体感温度はグッと下がります

そんな陽気でしたがJR駅方面に昨年開業したと言う

内科・胃腸科・婦人科のクリニックへ検診の予約に行って来ました

婦人科の乳がんと子宮がん検診は来週初めに入れていただけたのですが

胃腸科はやはり混んでいて3月初めの予約です

胃と大腸を一緒にするともっと先になってしまうということで

一日おきの二回行かなくてはなりませんが、早い方がよいです。

医療費が高くて震えそう!!

まして検査でポリープでも取ったら?万円

そうかといって受けないと心配ですし・・・

じわりじわりと暮らしを圧迫され~~どうなって行くのでしょう

~  ~  ~

帰りは川沿いの方のバスでした

光る川

どことなく春のまばゆさを感じられました

スマホ傾いていたようで

  

 

風が川下から吹いているので押されて逆に流れているように見えます

 

川波のぶつかったところ

 

川下を見ると光の当たらなくなった川面は蒼か?藍?群青か?

どちらとも言い難い色合いを見せていました

写真ですと明るい色になってしまっています

これも傾いていて・・  心がそうなのかな?

 

丘陵の木々の梢がほんのり赤みを帯びてきました

 

春は名のみの~♬  歌の通りの風の寒さをしっかり感じた一日でした

 

駅前のお花屋さんにルピナスが並んでいたので買って来て

とりあえず友人からいただいた鉢カバーに入れてみました

     

 

春らしくやさし気なピンクです♬

 

コカリナ放送局  第139回

あいちコカリナアンサンブルの皆様の練習風景と矢口周美さんの歌

配信されています

よろしかったらどうぞ~♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする